スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年10月24日

また泣かしてしまった(; ;)

昨日も、七五三に誕生日記念、成人撮影、衣装合わせと
たくさんご来館頂きありがとうございました。

七五三の女の子をまたしても泣かしてしまいました(><)
撮影が終わって「ありがとうございました」って言うと
「まだあそぶー」と座り込んで泣き出したんです(;_;)
よっぽど私たちの撮影が楽しかったんでしょうね。
本当に嬉しかったです(^^)
もちろん、その後も遊びましたよ♪


さて、今日のお客様はお宮参り記念のひなちゃんです♪
とってもかわいかったです(^^)
どうして赤ちゃんってこんなに可愛いんでしょうね。
ママにだっこされてるときもニコーって笑ってくれました♪
着物を着ての撮影ではたまらないくらい癒されました(^^)
ありがとうございました。

  


Posted by だでぃ at 17:22Comments(0)こどもネタ

2011年10月13日

ここねちゃんの七五三撮影です♪

昨日は定休日だったので、
夕方から子供たちとのんびりお勉強会をしました。
全然しなくなった長女のペン字練習を私がやっていると
長女がしたいしたいと言い出して、結局元のサヤに。
長男は双子ちゃんのお勉強をみてあげたりと
なかなかいい感じでした。
その後はみんなでリンボーダンス大会♪
よっぽど気に入ったんでしょうね。
ワイワイ言って楽しんでました(^^)
やっぱりお勉強も遊びも一緒にしてあげられたら
子供たちのやる気も全然違いますね。


今日のお客様は七五三のここねちゃんです♪
着物もドレスもとっても似合ってました(^^)
楽しかったね、また一緒に遊んでね〜♪



撮影時の衣装は着物もドレスも無料です。
気に入って頂けた写真だけ購入できますので、
ドレスやタキシードを着られるお子様も多いですよ。
衣装はHPでもアップしてますが、全部はのせきれてないので
まずはスタジオに見学にいらして下さいね。
  


Posted by だでぃ at 09:22Comments(0)こどもネタ

2011年10月10日

生駒高原キャンドルナイト!

昨夜、生駒高原に行ってきました。
20,000個のキャンドルと500個の灯篭に花火の競演。
すごかったです!
ホントにきれいでした。



完全防寒でもちょっと寒いくらいでしたが、キャンドルの近くに行けば
暖かいんですよね(^^)
離れたくないよーってなりました♪
天の川のようなキャンドル、ライトアップされたコスモス。
あまりの綺麗さに時間を忘れて撮影会に突入。



子供たちも写真を撮りたくて、みんなしてカメラの奪い合いです(^^;)
次回からは一人一台カメラ必要かも!?



トランプマジックも見せてもらって、子供たちも大興奮でしたね。



人の多さと、渋滞のすごさにはビックリしました。
今日行かれる方は、しっかり防寒して下さいね。
あと、歩くの覚悟でちょっと離れたところに駐車するのがいいと思います。
夜でさえ、かなり渋滞してましたから(^^;)  


Posted by だでぃ at 09:29Comments(0)こどもネタ

2011年10月09日

ロケ撮影してきました。

3連休始まりましたね。
昨日も着物撮影、振袖レンタルに七五三衣装合わせとお客様で賑わいました。
本当にありがとうございます。
今日も誕生日記念や七五三撮影がありますので、元気いっぱい頑張ります!

いもほり遠足で子供たちがサツマイモを持って帰ってきました。
3人なので、全部で3袋。
さっそく、みそ汁に入ってました。
みそ汁にサツマイモって甘くなるから好きです(^^)
そして夕べはサツマイモの入ったシチューでした。
あと一週間くらいは芋料理が続きそうです。
ここまで来たら、デザートでフェスティバロのラブリーでも食べたいくらいです(^^)

先日、ロケ巡りで近くの公園に行ってきました。
うちの双子ちゃんを撮影しましたが、手こずりますね。
我が子は特に!(^^;)
これからの季節は日中でも過ごしやすくなるので、
外での撮影もそんなに暑くなくて良いですよね。





ロケ撮影もしますので、ご予約の際にお問い合わせくださいね。  


Posted by だでぃ at 09:35Comments(0)こどもネタ

2011年10月04日

高千穂牧場からボーリング場

昨日は運動会の振替休日でした。
なので、久しぶりに家族サービス。

ソフトクリーム券を早く使わないと寒くなってしまうので高千穂牧場に行ってきました。
小学校の遠足だったらしく、子供たちもたくさん来てましたね。
うちの子供たちはエサを買ったのですが、
羊たちが入り口で待ち構えていたので、エサをあげるのではなく
エサをとられて一瞬のうちになくなってました(^^;)
良い社会勉強になったと思います(^^)
相変わらず双子ちゃんは泣き叫んでましたけど(><)
4才になったので次は成長してほしいですね。

動物と触れ合った後はしっかり手を洗いました!




昨日は結構肌寒かったので、ソフトクリームを食べるのには適してないと思って
芝生の坂道をみんなでダッシュして体を温めました (^^)
そして、ソフトクリームを食べ終えて冷えた体を温めに足湯へ。
温かいというより熱かったです!
子供たちが落ちやしないかと冷や冷やでした。




その後は、長女の念願だったボーリング。
私も10年くらいしてなかったかな。
久しぶりで緊張しました。
初体験のガーター無しレーン。
ワンクッションさせてのストライクだったり
あまりにも球が遅すぎてガーター無しなのにまさかの一投目0!を記録したり
子供たちも楽しめたみたいで、私もいい気分転換になりました。
やっぱり家族って良いですね、こういう時間をもっと大事にしないと(^^)

  


Posted by だでぃ at 19:09Comments(0)こどもネタ

2011年10月03日

小学校の運動会でしたっ

昨日は末吉小学校の運動会。
曇り空の暑くない運動会日和。
2年生の長女も、来年一年生の長男も一生懸命頑張ったみたいです。
運動会から帰って来ての報告が良かっただけに、
ビデオを見るのが楽しみです♪



私も運動会に参加できなかった分、懇親会に頑張ってきました♪
先生や父兄の方と親睦を深める機会がなかなかないので
本当にこういう場はありがたいです。
先生たちの子供たちに対する情熱を
これからの撮影に活かしていこうと思います。
2学期は修学旅行もあります。
一生の宝物になる卒業アルバムを作りますよ〜(^^)  


Posted by だでぃ at 02:32Comments(0)こどもネタ

2011年09月26日

【七五三】ゆうかちゃん♪

昨日もマタニティ・七五三・お宮参り、そして七五三の衣装合わせ等
たくさんのお客様にお越し頂きました。
ありがとうございました。

幼稚園の運動会もあったので、撮影の合間を縫って運動会撮影の応援に行ってきました。
子供たちのマーチング素晴らしかったです。
4曲もよくできるなぁとホントに感心しました。
お父さんたちのリレーも手に汗握って、一番盛り上がった気がします(^^)
子供たちに負けないくらいの真剣さ!
あの姿を見て子供たちは成長していくんでしょうね。

さて、今日のお客様は七五三のゆうかちゃんです♪
ママが七五三のときの着物を着てくれました。
母から子へと受け継がれるって本当にいいですよね。
ドレスもとっても似合ってました♪
今日もいっぱい遊んだね。
お写真の出来上がり楽しみにしててね。



  


Posted by だでぃ at 17:22Comments(0)こどもネタ

2011年09月25日

あおき祭りーーーっ!

昨夜は10周年のいきいき元気あおき祭りでした。
私もよさこいで参加!
豪快に間違えて笑って、すごく楽しかったです♪
大声で叫んで、踊ってとってもいいストレス発散になりました(^^)

お祭りでは初めてちんどんやの花ふぶき一座も見れました。
会場のお客さんも若奈さんたちも本当に楽しそうにして
これぞエンターテイナーでしたね。
「あ、それ!あ、それ!」
いい響きです♪

弥五郎太鼓も迫力満点でした。
うちの子供たちは鬼のお面に泣いて逃げたりしてましたけど(^^;)
また悪いことをしたときに弥五郎さん使えそうです♪

花火も良かったです!
地上なのに水中花火?!って驚いてしまいました。
しかも、秋だからですかね。
すっごく近く感じるんです、花火が!
だから地元の花火って好きなんですよね。

そして、最後の抽選会。
な、な、なんと!カンパチあたりました!!
2番目くらいに呼ばれましたね。
ホントびっくりしました。
毎年、カンパチ目指してただけに超嬉しかったです。
名前を呼ばれた当の本人は何がなんだかよくわからなかったみたいですけど(^^;)
しかし、きれいで大きかったです!
今夜はカンパチづくしです(^^)/

  


Posted by だでぃ at 18:50Comments(0)こどもネタ

2011年09月21日

誕生日プレゼント

昨日は双子ちゃんの4歳の誕生日でした。
みんなから誕生日プレゼントをもらって、終始ご満悦。
2人分なので、量も結構なものになります。
その中でもびっくりしたのは、
長女と長男がプレゼントを用意していたこと。
自分たちのお小遣いで弟たちのプレゼントを買ってあげてたことに
涙が出そうになりました。
プレゼントの中身を双子ちゃんが既に知っていたのは置いといて(^^;)
改めて兄弟っていいなぁって思いました。

肝心の私からのプレゼントは磁石のおもちゃ。
4歳だからもうなくさないだろうと(^^;)
それと、アンパンマンの起き上がりこぼし。
大きかったので袋に入りきらなかったです。
予想以上の大きさに双子ちゃんの「なんだこれはー!」って
表情がとっても面白かったです(^^)

思い出に残る誕生日になってくれたかなぁ。
明日からはまた散らかしてたら怒るので覚悟しててね♪

  


Posted by だでぃ at 02:21Comments(0)こどもネタ

2011年09月19日

明日は双子の誕生日!

明日は子供の誕生日。
やっとのことで誕生日プレゼントも間に合って一安心。
双子だと当然のごとくプレゼントも2つなんですよね。
同じ物でも良かったのだけど、違う種類にして
またこれで奪い合いになるのかなぁ (^^;)
仲良く遊んでくれるといいけど(^^)


今日のお客様は、百日記念のりくくんです♪
百日になると表情も豊かになります。
いーっぱい笑ってくれました(^^)
お兄ちゃんたちも嬉しいでしょうね。
出来上がり楽しみにしててくださいね。


  


Posted by だでぃ at 18:02Comments(0)こどもネタ

2011年09月15日

チャリティ撮影会の写真発送しました!

最近、特訓のおかげか?早起きが板についてきました。
子供たちもやる気があったり、なかったり(^^;)ですが
なんとかついて来てくれてます。
運動会まで頑張れー!




お待たせしましたっ!
8月28日に実施しましたチャリティ撮影会の写真を今日、発送しました。
お手元に届くまで、もうしばらくお待ちください。

  


Posted by だでぃ at 14:33Comments(0)こどもネタ

2011年09月13日

満月の夜に・・・

昨日は月がとってもきれいでしたね。
最近、心身ともに疲れてたのでほろ酔い気分で
月を眺めながら眠ってしまいました。
子供たちよりも早く(^^;)
おかげで、今朝は早起きして子供たちと運動会の特訓をしました♪
運動会までには走るのがちょっぴり早くなるのかな?


さて、今日のお客様は七五三記念のはなかちゃんです♪
いっつもおねえちゃんと来てたので、一人だとどうかな?と思いましたが、
そんな不安は微塵も感じさせませんでしたね(^^)
着物にドレスにかわいかったです!
また一緒に遊ぼうね。


  


Posted by だでぃ at 16:08Comments(0)こどもネタ

2011年09月10日

高校の体育祭でした!

今日は心配していた雨もたいしたことなく、高校の体育祭でした!



先日行われた世界陸上みたいに、
織田裕二の曲が流れたらめちゃ気合いはいるだろうなぁと思いつつ、
(結局流れなかったですけど)
少女時代の曲にあわせて踊りながら撮影しました(^^)
うちの子供たちが通ってる保育園児もお遊戯で参加。
みんな上手に踊れてました!
超かわいかったです♪



やっぱり高校の体育祭っていいですよね。
生徒たちの笑顔が違いますし、私も撮影してて楽しかったです。
高校生活の良い思い出になったと思います。



さて、今日のお客様は毎年撮影に来てくれているゆづきちゃん、わかなちゃん姉妹です♪
まるで双子みたいで、仲もよくてとってもかわいいんです(^^)
女の子の姉妹もやっぱりいいですねぇ。
ありがとうございました!


  


Posted by だでぃ at 18:32Comments(0)こどもネタ

2011年09月07日

スパルタ?

いつの間にか毎晩の日課になりました、子どもたちへのフットマッサージ。
4人分しないと寝てくれません(><)
もうすぐ運動会ということもあり、早起きしてグランドを走る約束をしました。
飽きさせないように、ただ走るだけでなくリレーや後ろ走り(みんなすぐ前向いて走り直しました)
などして、私自身も楽しめました(^^)
朝の涼しいうちの運動は気持ちいいし、お腹が空くし良いですね。
次回はストップウォッチを持っていって
タイムトライアルでもしようかな。


今日のお客様は七五三記念のひなたくんです♪
小さいときから何度も撮影に来て頂いてるので、
元気いっぱいのイメージがあるんですけど、
改めて衣裳を着てみると、りりしくなりますよね。
ホント格好良かったです。
似合ってたよ〜(^^)
またいっぱい遊ぼうね。



ただいま、七五三・七草キャンペーン中です。
9月は9,800円で、六切り写真がついてきます!
もちろん、撮影用衣裳、お支度無料です。
9月の土日は運動会の撮影などが入っていますので、
事前にお電話でお問い合せ下さい。
℡0986(76)0158
本日、水曜日は定休日です。  


Posted by だでぃ at 09:41Comments(0)こどもネタ

2011年09月04日

フットマッサージ

運動会の練習が始まり、小2の娘も頑張っているみたい。
昨夜は晩ご飯を食べ終わってからゆったりしているといきなり、
「足が筋肉痛だからマッサージして」
なんちゅう娘だと思いながら、マッサージしてあげると
「気持ちいい、足が軽くなった」
なんて世渡り上手なんだ。
それじゃもう片方の足もしないといけないじゃないか(^o^)
と、ついつい得意気なっていると長男も
「ボクもしてー」
仕方ないから娘と一緒に片方ずつすると、娘が
「ダディがすると気持ちいいよねー」
「うんうん」
おいおい、そこまで褒めちぎってどうする?ちょっと嬉しいぞ(^^)
すると、双子ちゃんたちが後ろで
「マッサージしてー、マッサージしてー」
と順番待ちしてました (-_-;) 


さて、今日のお客様は成人記念のみゆきさんです♪
とってもキレイで私のテンションも↑↑でした(^^)
写真集なので、お時間を少し頂きますが、
楽しみにお待ちくださいね。
ありがとうございました。



成人前撮り11月まで2000円オフです。
成人式当日よりもゆっくり楽しく撮影しますので、モデル気分を味わえますよ(^^)  


Posted by だでぃ at 12:19Comments(0)こどもネタ

2011年08月19日

無人島探険

一日完全オフだったので、上の二人を連れていざ海へ。



クラゲがいるからと嫌がるふたり。
船に乗れるんだよと、なんとか説得していざ到着。



今年初めての海。
しかも無人島。
ロケーションばっちり、天候もよくて超サイコー!
ボディボードの板は持って行ったけど、内海なので波はなく(><)
シュノーケルも持って来てなかったので、
浮き輪で浮かぶだけではすぐ飽きてしまって(^^;)
探険しようの一言で無人島探険へ!
ところが、ものすごい数のフナムシに子供たちは絶叫!!
半分くらい行ったら引き返そうかと思ってたら
一周するとふたりとも言い出してこっちがびっくり(^^;)
結局最後は海につかりながら探険完了!
約一時間かけて、本当に頑張った。



今日一日だけでだいぶ成長したはず。
しかし、軽い思いつきで無人島一周はきついね。
しかもサンダルだったし。
そんなこんなでも子供たちの巨大フナムシを発見しての絶叫は面白かった。

「親分がいるーーっっ!!」  


Posted by だでぃ at 00:12Comments(0)こどもネタ

2011年08月08日

密室の中での怖い話

先日、双子ちゃんの片方がトイレに行ったときのこと。
まだお尻をふけないので、トイレで私を呼ぶ声が聞こえました。
私がトイレのドアを開けると・・・

まぶたが腫れ上がった子供の姿が。
そう、それはまるで試合後のボクサーみたいな。

笑っちゃいけないと思いつつ、爆笑してしまいました(^^)
早速、双子ちゃんの写真を撮りました♪
密室の中に蚊。
本当に怖いですね。
あの後、うちの娘も犠牲になってました(^^)



今日のお客様は七五三記念のめいちゃんです。
太陽ちゃんや、チャリティ撮影会にも参加していただきました。
本当にありがとうございます!
撮影もとっても楽しくできたのですが、
それ以上に、ドレスルームでのめいちゃんのお化粧がとっても可愛かったです♪
やっぱり女の子っていいですよねぇ(^^)
出来上がり楽しみにしててくださいね。





ただいま、七五三・七草の夏得キャンペーン中です!
とってもお得なキャンペーンで期間は8月末までですので、
この機会にぜひご利用ください。
お気軽に衣装を見に来ていただいてもいいですよ。
お待ちしておりまーす(^^)  


Posted by だでぃ at 14:34Comments(0)こどもネタ

2011年07月25日

活きエビがキターっ!

活きエビが届きました。
箱を開けてみると、おがくずがぎっしり!
かなーり前にも活きエビがおがくずに入ってたんですよね。
そのときは、エビの元気が良くて床がおがくずだらけになりました(^^;)
今回はそうならないように、おがくずをゆっくりかき分けてエビを捕まえる・・・はずが
けっこう勇気いるんですよね。
ちょっと触ったら眠りから覚めたように威勢良く動くんです!
せっかくなんで長男にも挑戦させました。
びびってましたよ〜(^^)
氷水で身を引き締めて刺身醤油で食べたらプリップリして美味しかったです♪






今日のお客様は太陽ちゃんのじゅんちゃんです♪
じゅんちゃんも毎年参加してくれてます。
今年はいつもと違う髪型でしたが、とっても可愛かったですよ♪
また遊ぼうね。

  


Posted by だでぃ at 16:19Comments(0)こどもネタ

2011年07月23日

あー、夏休み!

いよいよ夏休みが始まりました。
子どもたちにとっては嬉しい嬉しい夏休みですが、
親としては宿題をさせたり、色んな所に連れて行ってあげたりしないといけないので
大変になりますね(^^;)
早速、娘に日記書いたの?と聞くと
まだ書いてないと。
宿題の日記帳を見てみると、枚数が少ないんです。
よく見ると、思い出に残ったことを週に一回書けばいいみたいなことが書いてありました。
これじゃ怠けるのは目に見えてたので、
日記は毎日書いて、その中から学校に持っていくのを選ばせようと思います。
なんか去年みたいにぐうたらな夏休みになるんじゃないかな〜と今から心配です(^^;)


今日のお客様は太陽ちゃんのまひろちゃん、まさきちゃん、しげとらくん姉弟です♪
毎年参加頂いて本当にありがとうございます!
今回が初参加のしげとらくんはいろんな表情をしてくれて楽しませてくれました。
次はいっぱい遊ぼうね。





いよいよ写真展まであと一週間です。
今からドキドキです(^^)  


Posted by だでぃ at 10:15Comments(2)こどもネタ

2011年07月12日

双子を丸坊主にしたら

ふたごちゃんを坊主にしたら、また見分けがつかなくなってしまいました。
最近よく間違えます(^^;)
前は特徴があったんですけどねぇ、ここんとこよく食べるんで2人とも丸々してきてるんです。
いい加減、間違えないようにしなければ!
だでぃの面目丸つぶれだ(^^;)


今日のお客様は太陽ちゃんのしんたろうくんです♪
先日、節句撮影にもお越し頂いて2ヶ月くらいしか経ってないのに
すっかり大きくなってました!
そしてまた今回もしぐさが超かわいいんです(^^)
癒されましたね〜♪
楽しかったね、また遊ぼうね。
ありがとうございました。


  


Posted by だでぃ at 18:41Comments(0)こどもネタ