スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年08月31日

Como 9月号に掲載されました!

今日発売の主婦の友社『Como』9月号にお客様の写真が掲載されてます。

エプソンの「写真館へ行こう」広告に使用されています。
お時間がありましたら、ぜひご覧下さいね。



でも、全国区の雑誌に使って頂けるのって本当にすごいですね。

お客様やスタッフ、家族に感謝です。

ありがとうございます。

これからも皆様に喜んで頂けるお写真を撮影していけるように頑張ります!  


Posted by だでぃ at 14:38Comments(2)メディア

2010年08月30日

霧島フォーラムに載ってます!

9月号の霧島フォーラムにチャリティ撮影会の記事が載っています。

お手元にありましたら、ぜひ探して見て下さいね。



今日は、結婚式のスナップで撮影させて頂くル・パリに下見に行ってきました。

木の温もりが伝わるレストランで、スタッフの方も忙しい中、心地よく応対して頂きました。

ありがとうございました。

今から披露宴までがとっても待ち遠しいです♪  


Posted by だでぃ at 21:57Comments(0)

2010年08月29日

90年くらい前の写真

お客様が白黒のお写真を持ってこられました。

親戚の皆さん20人くらい揃われたお写真で、90年くらい前の写真だそうです。

破けや、汚れなどありましたが複写して修整すると

自分で言うのもなんですけど、すごく綺麗になっていってびっくりしました。

あとは、お客様が喜んでいただけたらいいなぁ。

  


Posted by だでぃ at 18:39Comments(0)

2010年08月28日

【百日記念】しゅんくん

百日記念撮影に来て頂いた、しゅん君です。

生まれる直前にマタニティ撮影をさせて頂いたこともあって!?

とっても写真慣れしていました(^^)

パパとママもブライダルからのお付き合いで、楽しい雰囲気で撮影できました。

お写真の出来上がり楽しみにしてて下さいね。



マタニティからの撮影はとってもオススメです。

大きくなったときに、写真を見ながらママのお腹にいたんだよって会話が聞こえてきそうで良いですよね。

  


Posted by だでぃ at 18:55Comments(0)お宮参り・百日記念

2010年08月27日

野間岬〜開聞岳〜唐船峡

2日目。

とりあえず、朝風呂に行ってみたら風呂場から朝日が!

山あいから出てきたので、日の出じゃないんですけどね(^^;)

朝からラッキーな時間を過ごしたあとホテルのビーチを散歩。

港なのに、港もビーチもすっごく透明度が高かったです。

ぱっと見、20〜30メートルは透明度がありました。

海岸にはたくさんの小魚がいて子どもたちは探すのに必死でした(^^)

港にも青や横縞の熱帯魚がいて、ホント沖縄まで行かなくていいと思いました。



食事のあと、また船着き場まで散歩。

漁船が帰ってきて、子どもたちが嬉しそうに手を振っていました。

というか、半強制的にさせてしまいました・・・(^^;)



開聞岳に行く途中、隠れスポットを探しに横道にそれて海岸へ。

珊瑚や貝がいっぱいで、ここでも子どもたちは嬉しそうでした。

さすがの暑さに長女はテンションダウンでしたね・・・。



最終目的地の唐船峡では初の流しそうめんということで

子どもたちは大興奮。

しかもめちゃ多い鯉にすごいはしゃぎよう。

おかげで、双子は食べながら眠ってしまい、帰りが大変でした。。。




福岡方面には仕事でよく行くのですが、薩摩半島にはなかなか行く機会が無かったので、

本当に良い家族旅行になりました。

都会もいいけど、自然満喫ツアー。

わが家はこれですね。

また行くぞ!

しかし、疲れたー(^^;)



  


Posted by だでぃ at 12:26Comments(0)こどもネタ

2010年08月26日

笠沙恵比寿に行ってきました。

休みを利用して、南さつま市の笠沙恵比寿に行ってきました。

途中、南九州市川辺の岩屋公園で流れるプールというか川なんですけど、

子どもたちを泳がせに行ったら、すっごくきれいでびっくりしました。

泳げる場所もレベルにあわせて場所が区切られてたので、安心して遊べましたね。

仕上げはウォータースライダーで気持ちよかったです。

海に比べて川はあがったときのさっぱり感がいいですよね。



その後、一度も行った事のない 吹上浜へ行きました。

拉致されるから気をつけなさいと結構多くの人に注意され、

恐る恐るでしたが、無事たどりつきました。

ほんの一部分しか見れなかったですけど、たしかに砂丘でしたね。

歩いたらどんだけ時間かかるんだろうと思うくらい遠くまで浜が続いてました。



笠沙に着いてから日没まで時間があったので、遠くからでも見えた何基もある風車を見に行きました。

道が狭く、対向車が来たらどうしようかと思いながらの運転でしたけど、

こちらも何事もなく行き着きました。

しかし、めっちゃでかかったです。

しかも風車の真下を歩いたときは死を覚悟しました。

めっちゃ怖かったです。

見上げると風車がビュンビュン音を鳴らしながらまわるんです。

嫁もすごい怖がってました。

そんじょそこらの肝試しより怖いでしょうね。



そして、メインイベントのサンセットクルーズ

吹上浜では雨がぽつぽつ降ってたので、諦め気味でしたけど、ばっちり見れました!

すっっっごい良かったです。

船長さんに写真を撮ってもらいました、シルエットがいい感じでしょ(^^)

水平線に太陽が沈んですぐに、山あいから満月が顔を出したのも運が良かったです。

本当にすごいロマンチックな瞬間でした!!



夜中は寝るのが惜しいくらい、何度も目が覚めました。

海面に映る月明かりがまたキレイなんですよね。

波の音・・・虫の鳴き声・・・漁船が出航する音・・・

月明かりの下で、ただぼんやりとする。ホント、贅沢な時間でした。



料理も美味しかったし、お風呂も塩ジェットバス、部屋もロフトで子どもたちにとって本当に楽しめた一日でしたね♪

二日目につづく。。。   


Posted by だでぃ at 21:49Comments(0)こどもネタ

2010年08月22日

アイスマン

昨日は後輩の雑貨屋さんoffa LIVINGで開催中の
SUMMER HEART展を見てきました。
二科展にも入選された西山貴倫さんの絵画展でしたが
すべて色鉛筆で繊細に描いてるのがすごいです。
運よくご本人にも会えたのですが、気さくな方でした。
定期的に展示会をされてるので、次回が楽しみです。


offa LIVINGでもお気に入りのシャボン玉を販売してたので
迷わず買いました。
雑貨屋さんっていろんなアイテムがいっぱいあるのでホント楽しいですね。

仕上げに、珈琲館へアイスマンを食べに行ってきました。
前回と同じくスタッフの心地いい応対には感服します。
いっつも見習わなければ!と反省してます。
アイスマンは本当に絶品でした!
お肉が口の中でとろけるのと同じで
氷が口の中でフワッと溶けるんです。
この食感忘れてました・・・。
やっぱおいしいですね。
また行かねば!


今回のお客様は七五三撮影のそうごくんです。

剣を持ったら一気にテンションアーップ!!

お姉ちゃんたちも着物にドレスにとってもかわいかったです♪



七五三・七草撮影なら8月がお得です!

新作衣裳・ドレスもありますよ♪   


Posted by だでぃ at 17:50Comments(0)七五三・七草

2010年08月21日

初ウェイクボード

友人の結婚式の2次会でウェイクボードしましたラヴ

初めてでドキドキしましたけど、意外と簡単でしたよ。

以前、水上スキーをしていたからでしょうね。

立ち上がるときのコツとかも一緒でした。

水上スキー以来7・8年ぶりだったけど、体は覚えてるものですね。

チョー気持ちよかったですグッ

これは病みつきになりそうです にっこり

そのときに撮ってもらった写真です。

夕日をバックに格好良く撮影して頂きました♪



分かりづらいですか?

私はココにいます。




七草撮影のうららちゃんです。

今年の新作ドレスを着てとっても可愛かったですハート

パパもよさこいに興味を持っているらしく、

さっそく末吉の練習に誘いました♪

お祭り好きな人、踊りが好きな人はよさこいに参加してみませんか?

末吉中央公民館で毎週金曜20時から22時まで練習してます音符

  


Posted by だでぃ at 12:52Comments(0)七五三・七草

2010年08月20日

海の中道・マリンワールド

家族サービスで福岡に行ってきました!

久しぶりにマリンワールドに行ったのですが、

ちょっと離れた所にかいじゅうかんが出来ていました。

そこは、アザラシにエサをあげたり、イルカのショーの練習を見れたりと

いつもより間近に感じることができてすごく良かったです♪




水槽の中にいるみたいで、面白かったですよ。



夏休みは夜もしてるので、次回は夜に行ってみても新しい発見があるかもしれないですね。

なんか毎回子どもたちより、親が楽しんでる気がします(^^;)

  


Posted by だでぃ at 11:15Comments(2)こどもネタ

2010年08月14日

トリックアート

念願のトリックアート展に宮校シティまで行ってきました ピカッ

子どもたちも親もとっても楽しみました。

ただの壁なんですけどね、立体的に見えるんですビックリ

東京タワーから落ちちゃった〜 ひょえー





今回のお客様は成人前撮りのほなみさんです。

うちが近所だったこともあり、ちっちゃい頃から知っていましたが

おしとやかに成長されてて嬉しかったです。



ただいまお得な成人前撮りしてます♪

また、成人式当日の撮影ご予約も承ってます。  


Posted by だでぃ at 11:20Comments(4)成人記念

2010年08月12日

今日から振袖展示会!

ピカッいよいよ今日から今年最後の振袖展示会ですピカッ

京都から届いた振袖の数々キラキラ

女性スタッフの歓声が、作業室に聞こえてくるくらいなので自信作が多いですよグッ

まだ、振袖を迷われてるならぜひ、ご来館下さい音符




今回のお客さまは成人前撮りをされたちなみさんです。

振袖がとっても似合っていました音符

しっとりした感じの写真もいいですよね。


  
タグ :振袖展示会


Posted by だでぃ at 09:19Comments(0)成人記念

2010年08月10日

誕生日♪

昨日は子どもの誕生日でした♪

朝から上機嫌ハート

仕事が終わって家に戻ってみると、プレゼントの箱や包装紙、おもちゃで散乱・・・(^^;)

怒りたいけど、今日だけはぐっとこらえてお祝いしました。

誕生日おめでとうクラッカー

ケーキケーキを目の前にして喜ぶ息子にっこり



ろうそくの炎を消すふりをしてケーキをつまみ食いする息子2





いよいよ明後日から今年最後の振袖展示会です!

来年、成人式を迎えられる方で、まだ振袖をどれにしようか迷われてるなら、ぜひご来館下さい。

今回も京都から多数取り揃えました!

スタッフが頑張って展示会の準備しています。お楽しみに♪



今回のお客様は成人のようこさんです。

テレビに出てきそうな雰囲気のある子でした(^^)

成人前撮りは自然とテンションが上がります

ありがとうございました。



成人前撮り・成人式当日のご予約も受け付けております。

お早めのご予約をお願いします。
  


Posted by だでぃ at 13:49Comments(0)成人記念

2010年08月09日

三輪車競争==3

昨日はセンターモールで三輪車競争自転車でした。

わが家の3人の猛者ども(4才と2才・2才)がいざ出陣!!

ところが、双子ちゃんの1人はあまりにも遅すぎてスタッフに押されながらのゴールしずく

もう1人は三輪車をこがないで、ウヒャーと笑いながら床をけって進む始末困ったな

でも、最後の砦4才のお兄ちゃんがやってくれました!

スタートからスピードに乗って激しいデッドヒートの末、最後はそのまま抜けだし1着でゴールクラッカー

家の中でさんざん三輪車乗り回して、何度も怒られて、それでも乗り続けた成果だね

今日ばかりは褒めてつかわすグッ

  


Posted by だでぃ at 18:02Comments(0)こどもネタ

2010年08月08日

新手のマジック

マジック教室に行って習ってきたばかりのカードマジックを試したいとの事で

娘がトランプを持ってニコニコしながら言ってきました。

「何か一枚引いて」

「覚えたら一番上に載せて」

ここまではよかったのですが、カードをシャッフルするうちにどんどんカードが手からこぼれ落ちていくしずく

カードを拾い直して、最初からやり直すのかと思いきや、

カードを3つの山に分けて、その1つを私に見せて

「この中にさっきのカードありますか?」

一枚一枚確認させられて、無いですと言うと、次の山を同じようにして

「この中にさっきのカードありますか?」

その中にも無かったので、結局全部のカードを見ることに困ったな

次はどうするのか?なかば諦め気味で見ていたら

「この中から引いたカードを見つけて下さい」

・・・。

確実に引いたカードを当てられるけど、それじゃ意味ないじゃん ガーン



  


Posted by だでぃ at 12:15Comments(0)こどもネタ

2010年08月07日

先ほどシティFMを聞いていましたら。

うちは末吉だからでしょうか?

都城シティFMが家の中で聞けませんうるうる

なので、車の中でしか聞けないんです。

今日、お昼に聞いてたら聞き覚えのあるラジオネームが

どんどんでてくるしビックリ

みんなブロガーじゃないですか!!

ラジオを聞きながら笑ってしまいました(^^)



先日、大丸センターモールでチャリティ撮影会をしましたが

近日中に送付しますので、来週には届くと思います。

楽しみにしてて下さいね。

今回のお客様はチャリティ撮影会でいろんなポーズをしてくれたほのかちゃんです。

お宮参り以来でしたが、大きく成長していて嬉しかったですムフッ

また遊ぼうね音符


  


Posted by だでぃ at 18:19Comments(0)こどもネタ

2010年08月05日

デーリィちゃん

すっかり忘れてました。

そう言えば、毎年この時期だよなぁと思って

デーリィ牛乳のHPをチェックしたら応募期間は7月31日までとのことDOWN

はうっ ガーン

終わってるし げんなり

せめて、参加賞のソフトクリーム券だけでも欲しいので

今から応募してもダメですか しずく  


Posted by だでぃ at 13:53Comments(0)こどもネタ

2010年08月03日

かっこいいおじちゃん像

夜中、交差点を曲がると信号待ちのバイクが・・・

バイクにしては小さいし、細い。

よく見たら自転車やし ガーン

車道の真ん中で堂々と信号待ちしてる自転車のおっちゃんビックリ

嫁と一緒に何だったんだ、今のは!?

と盛り上がったのは言うまでもありませんグッ



今回のお客様は「ゆうさくくんとみおちゃん」です。

夏にぴったり!の水着姿です。

プールや海に行って泳ぎたくなりますね音符