2012年06月23日
マスクマン!
また雨です
子どもたちはうちの中で遊んでいます
が、どこから探し出してきたのか突然私の目の前にこんな格好で現れました

思わず笑ってしまいました
意外と似合ってるんですよね
将来の選択肢がまた1つ増えました
さて、今日のお客様は太陽ちゃんのさくらちゃんです
さくらちゃんも馴れっこになってきたので
雰囲気のある感じでも撮影です。
今回もいい感じでした
ありがとうございました

7月から七五三、七草前撮りキャンペーン始まります
日焼けして真っ黒になる前に前撮りはどうですか
とってもお得な料金設定になってますよ
ご予約受付中です

子どもたちはうちの中で遊んでいます

が、どこから探し出してきたのか突然私の目の前にこんな格好で現れました


思わず笑ってしまいました

意外と似合ってるんですよね

将来の選択肢がまた1つ増えました

さて、今日のお客様は太陽ちゃんのさくらちゃんです

さくらちゃんも馴れっこになってきたので
雰囲気のある感じでも撮影です。
今回もいい感じでした

ありがとうございました


7月から七五三、七草前撮りキャンペーン始まります

日焼けして真っ黒になる前に前撮りはどうですか

とってもお得な料金設定になってますよ

ご予約受付中です

2012年06月07日
鹿児島県大会金賞受賞!
先日、鹿児島県の写真館の県大会がありました。
コンテストではみなさんいい写真ばかりで、圧倒されましたが、
な、なんと私の写真が
金賞を受賞しましたっ!
お客様やスタッフ、家族に支えられてここまで来れたんですよね。
そのことを考えると目頭が熱くなって涙をこらえるのに必死でした。
本当に皆さんのおかげです。
ありがとうございました。
これからもお客様に喜んでもらえるような、
記憶に残る楽しい撮影をしていきますので、
よろしくお願いします。

コンテストではみなさんいい写真ばかりで、圧倒されましたが、
な、なんと私の写真が
金賞を受賞しましたっ!
お客様やスタッフ、家族に支えられてここまで来れたんですよね。
そのことを考えると目頭が熱くなって涙をこらえるのに必死でした。
本当に皆さんのおかげです。
ありがとうございました。
これからもお客様に喜んでもらえるような、
記憶に残る楽しい撮影をしていきますので、
よろしくお願いします。


2012年02月24日
ひよりびよりさんの宝箱!
ひよりびよりさんとこで、嫁が宝箱を買ってきました
私も一緒に行ったので気にはなってたんですよね
さっそく子どもたちに奪われ
、オモチャ入れになりました
しかし、ゴーカイジャーのレンジャーキー入れにピッタリ

さて、今日のお客様は初節句記念のみづきちゃんです
ニコニコしてとっても可愛かったです
しかもカメラ目線も上手
癒されました〜
ありがとうございました!

ただいま桃の節句キャンペーン中です
撮影用の衣装も無料なので、ぜひご利用下さいね

私も一緒に行ったので気にはなってたんですよね

さっそく子どもたちに奪われ


しかし、ゴーカイジャーのレンジャーキー入れにピッタリ


さて、今日のお客様は初節句記念のみづきちゃんです

ニコニコしてとっても可愛かったです

しかもカメラ目線も上手

癒されました〜

ありがとうございました!

ただいま桃の節句キャンペーン中です

撮影用の衣装も無料なので、ぜひご利用下さいね

2012年02月03日
寒い夜は子どもと一緒に寝るに限ります♪
寒いですねー
昨日は雪
が降りましたからね。
当然と言えば当然ですね。
寒いときは私は子どもをぎゅってしながら寝ます
なぜなら温かいからです
昨夜は長男を腕まくらして寝たのですが
目が覚めたときには双子ちゃんも一緒に腕まくらしてました
どうりで片腕だけ異常に重たかったんですね
今夜もギュッてしながら寝ないと
さて、今日のお客様はお宮参り記念のゆうやくんです
パパとママのブライダル
から撮影させてもらって
ゆうやくんの誕生です
私事のように嬉しいですね
起きてても寝ててもホントかわいいです
また遊びに来てね


昨日は雪

当然と言えば当然ですね。
寒いときは私は子どもをぎゅってしながら寝ます

なぜなら温かいからです

昨夜は長男を腕まくらして寝たのですが
目が覚めたときには双子ちゃんも一緒に腕まくらしてました

どうりで片腕だけ異常に重たかったんですね

今夜もギュッてしながら寝ないと

さて、今日のお客様はお宮参り記念のゆうやくんです

パパとママのブライダル

ゆうやくんの誕生です

私事のように嬉しいですね

起きてても寝ててもホントかわいいです

また遊びに来てね


2012年01月20日
鹿児島アリーナ〜ドルフィンポート
休み中に鹿児島市内にも行ってきました!
お昼までにお腹をすかそうと鹿児島アリーナの公園で戯れる子どもたち(^o^)

いざ、ドルフィンポートへ。
ちょうど桜島が噴火してました(`ヘ´)
見晴らしのいい2Fのテラスでランチも気分よかったです♪

食べるのに飽きた長男が卵焼きを積み上げてのドヤ顔。
食べ物で遊ぶのはやめようねー

ドルフィンポートにも高千穂牧場の直営店があったんですよね。
念願のソフトクリーム
ゲット
!
双子ちゃんがソフトクリーム
を2人で持って食べる姿がかわいかったです
年末年始あまり家族サービスできなかったので、やっとホッとしました。
さぁ、気分転換もできたし、これからまた頑張りますよー
さて、今日のお客様はお宮参り記念のこうたくん、ゆうたくんです
そう、双子ちゃんです

かわいかったですねぇ
うちの双子ちゃんが生まれたときを思い出しました。
周囲が思いっている以上に双子ちゃんの育児は大変ですけど
それ以上に楽しいことが倍以上ありますので、
パパママ頑張って下さいね
また遊びに来てねー

お昼までにお腹をすかそうと鹿児島アリーナの公園で戯れる子どもたち(^o^)

いざ、ドルフィンポートへ。
ちょうど桜島が噴火してました(`ヘ´)
見晴らしのいい2Fのテラスでランチも気分よかったです♪

食べるのに飽きた長男が卵焼きを積み上げてのドヤ顔。
食べ物で遊ぶのはやめようねー


ドルフィンポートにも高千穂牧場の直営店があったんですよね。
念願のソフトクリーム


双子ちゃんがソフトクリーム


年末年始あまり家族サービスできなかったので、やっとホッとしました。
さぁ、気分転換もできたし、これからまた頑張りますよー

さて、今日のお客様はお宮参り記念のこうたくん、ゆうたくんです

そう、双子ちゃんです


かわいかったですねぇ

うちの双子ちゃんが生まれたときを思い出しました。
周囲が思いっている以上に双子ちゃんの育児は大変ですけど

それ以上に楽しいことが倍以上ありますので、
パパママ頑張って下さいね

また遊びに来てねー


2012年01月19日
たまご牧場と末吉のパワースポット
お休み中に家族サービスしてきました
高千穂牧場でソフトクリームをと思ってたらお休み
すると、周りのお店もほとんどお休みでした
なので、久しぶりにたまご牧場へ
以前行ったときは、にわとり
にビビリまくって長女が泣き叫んでたんですよね
今回はにわとりが離れの鳩舎にいたので見れず
その代わりに、子ヤギが放し飼いされててとってもかわいかったです

やはり子どもたちはビビリまくって近寄ろうともしません
私が手を差し出してぺろぺろなめるのを見ると
子どもたちもやっと恐る恐る手を差し出しました
このカメラ目線のドヤ顔
面白かったです

帰ってきてから時間があったので、住吉神社へお参り
ココも久しぶりに来ましたが、枝打ちや下草刈がしてあってとってもきれいでした
それにしても、前と違ってなんだか厳かな感じがして
神秘的な感じでしたね

特に、巨大な杉の木
幹が570cmもあるんですよね
コンパクトカメラではおさまりきらなかったです
たまにはパワースポット巡りもいいですね
階段の上り下りで子どもたちの体力もつきそうで

さて、今日のお客様は七草記念のせいやくん
毎年撮影にお越し頂いてるので、
すっかり撮影にも馴れています
スタジオのおもちゃのありかも分かるくらいです
かわいく、カッコ良く撮影できました
ありがとうね。
また遊ぼうね

高千穂牧場でソフトクリームをと思ってたらお休み

すると、周りのお店もほとんどお休みでした

なので、久しぶりにたまご牧場へ

以前行ったときは、にわとり


今回はにわとりが離れの鳩舎にいたので見れず

その代わりに、子ヤギが放し飼いされててとってもかわいかったです


やはり子どもたちはビビリまくって近寄ろうともしません

私が手を差し出してぺろぺろなめるのを見ると
子どもたちもやっと恐る恐る手を差し出しました

このカメラ目線のドヤ顔

面白かったです


帰ってきてから時間があったので、住吉神社へお参り

ココも久しぶりに来ましたが、枝打ちや下草刈がしてあってとってもきれいでした

それにしても、前と違ってなんだか厳かな感じがして
神秘的な感じでしたね


特に、巨大な杉の木

幹が570cmもあるんですよね

コンパクトカメラではおさまりきらなかったです

たまにはパワースポット巡りもいいですね

階段の上り下りで子どもたちの体力もつきそうで


さて、今日のお客様は七草記念のせいやくん

毎年撮影にお越し頂いてるので、
すっかり撮影にも馴れています

スタジオのおもちゃのありかも分かるくらいです

かわいく、カッコ良く撮影できました

ありがとうね。
また遊ぼうね


2011年12月27日
クリスマスの夜に
クリスマスイベント
も終わり、いつものわが家になりました。
そういえば、クリスマスツリー
のイルミネーションを見ようとした長男が言ってました。
「電気
がつかなーい
」
コンセントをつけたって言ってるので点くはずなんだけど・・・
よーく見てみると、延長コードの差し込みがそのまま延長コードに差し込んである。
そりゃつかんわね
さて、今日のお客様は1才記念のはるきくんです
よちよち歩き
が可愛かったのはもちろん、
仕草もぜ〜んぶかわいかったです
楽しかったね
また遊びにきてね

そういえば、クリスマスツリー

「電気


コンセントをつけたって言ってるので点くはずなんだけど・・・

よーく見てみると、延長コードの差し込みがそのまま延長コードに差し込んである。
そりゃつかんわね

さて、今日のお客様は1才記念のはるきくんです

よちよち歩き

仕草もぜ〜んぶかわいかったです

楽しかったね

また遊びにきてね


2011年12月26日
かんちがい。
双子ちゃんたちが洋服を頭にかぶって遊んでました
「クチナシだ、もののけ姫に出てた」って言ったら
娘が「顔無しでしょ、それに千とちひろだよ」
あ・・・娘の方が記憶力いい

さて、今日のお客様は都城しから来て頂きました
七五三記念のかいとくん、りくとくん兄弟です
パパとママのブライダル
からのお付き合いになります。
本当にいつもありがとうございます
かいとくんもりくとくんも大きくなってきて、
頼もしくなりました
ふたりともホントかわいかったです
また一緒に遊ぼうね。

年末年始の営業日です
28日(水)は定休日になります。
31日(土)は臨時休業致します。
来年は元旦から営業致します。
4日(水)と11日(水)も営業致します。
17日(火)18日(水)が定休日になります。

「クチナシだ、もののけ姫に出てた」って言ったら
娘が「顔無しでしょ、それに千とちひろだよ」

あ・・・娘の方が記憶力いい


さて、今日のお客様は都城しから来て頂きました

七五三記念のかいとくん、りくとくん兄弟です

パパとママのブライダル

本当にいつもありがとうございます

かいとくんもりくとくんも大きくなってきて、
頼もしくなりました

ふたりともホントかわいかったです

また一緒に遊ぼうね。

年末年始の営業日です

28日(水)は定休日になります。
31日(土)は臨時休業致します。
来年は元旦から営業致します。
4日(水)と11日(水)も営業致します。
17日(火)18日(水)が定休日になります。
2011年12月25日
サンタさんからのサプライズ

うちは昨日サンタさんからハガキ

それには子どもたちも大興奮

目をキラキラさせてました


ハガキはよっぽど嬉しかったと思います

そして、今朝。
5時前には子どもたちが起きてはしゃいでました

いつもはずーっと布団の中に潜り込んで寝てるのに

しばらくはサンタさんネタで片付けなどしてくれましたが、
これからまたどうやって言うこと聞かせようか考えないと

それでは今日のお客様です。
埼玉県から1歳記念で来て頂きましたごうきくんです

お仕事の都合で、埼玉にいるときは子ども写真館に行かれてるそうですが
うちの自然光スタジオを気に入って頂いて
1歳記念でまたお越し下さいました

本当にありがとうございます

ごうきくんも大きくなって、ますますかわいくなってました

また一緒に遊ぼうね。

2011年12月13日
誕生日プレゼントはこれだ!
甥っ子の誕生日パーティ。
子どもたちに好評だったパンチングマシーンをプレゼントに。
高さは80センチくらい。
まずその大きさに目をパチクリ。
中身がフォーゼと気づいてちょっと表情がほころぶ。
その後は、パンチやキックの連打。
この時点で目は生き生きと輝いてました(^^)
ただ、場所を取るのと凶暴的になるのがネック。
まぁおとなしい子をちょっとやんちゃにしたいなぁと思っただけなんで。
大人も楽しめますよ♪

さて、今日のお客様は誕生日記念のしんたろうくんです♪
初節句のときも撮影させて頂いたんですけど、
目がパッチリしててとっても可愛いんです。
しかもまた仕草が愛らしい(^^)
あんよも出来るようになって今回もとっても楽しく撮影できました。
ありがとうございました♪

子どもたちに好評だったパンチングマシーンをプレゼントに。
高さは80センチくらい。
まずその大きさに目をパチクリ。
中身がフォーゼと気づいてちょっと表情がほころぶ。
その後は、パンチやキックの連打。
この時点で目は生き生きと輝いてました(^^)
ただ、場所を取るのと凶暴的になるのがネック。
まぁおとなしい子をちょっとやんちゃにしたいなぁと思っただけなんで。
大人も楽しめますよ♪

さて、今日のお客様は誕生日記念のしんたろうくんです♪
初節句のときも撮影させて頂いたんですけど、
目がパッチリしててとっても可愛いんです。
しかもまた仕草が愛らしい(^^)
あんよも出来るようになって今回もとっても楽しく撮影できました。
ありがとうございました♪


2011年12月07日
子どもたちにお手伝いをさせる方法2
点数形式っていいですね。
子どもたちが競い合います。
今朝は洗濯物をとる、たたむ、なおすまでを点数形式にしました。
とっても動作が早く、こんなにもおりこうさんだったのか?!
と見違えるほどでしたね(^^;)
もちろん、点数を競わせるので何か特典がないと動いてくれません。
そこで、一位はだでぃと一緒に寝れる!と言ったら大ブーイングでした(><)
仕方なく、がちゃがちゃで落ち着きましたが・・・。
これでお片づけや手伝いを一生懸命してくれるのだったらいいのかもしれないですね。
さて、今日のお客様は志布志市から来て下さいました、そうごくんです♪
年々かっこよくなってます!
着物にタキシードに似合ってましたよ♪
今回はお姉ちゃんたちも交えてビシッとクールな感じでも撮影しました。
弟のりゅうごくんももう少し大きくなったら
また違った感じで撮影するからねー(^^)
ありがとうございました。
七草の衣裳レンタルもしています。8400円〜ととってもお得ですよ。
衣裳のサンプルも見れます。詳しくはホームページで♪

子どもたちが競い合います。
今朝は洗濯物をとる、たたむ、なおすまでを点数形式にしました。
とっても動作が早く、こんなにもおりこうさんだったのか?!
と見違えるほどでしたね(^^;)
もちろん、点数を競わせるので何か特典がないと動いてくれません。
そこで、一位はだでぃと一緒に寝れる!と言ったら大ブーイングでした(><)
仕方なく、がちゃがちゃで落ち着きましたが・・・。
これでお片づけや手伝いを一生懸命してくれるのだったらいいのかもしれないですね。
さて、今日のお客様は志布志市から来て下さいました、そうごくんです♪
年々かっこよくなってます!
着物にタキシードに似合ってましたよ♪
今回はお姉ちゃんたちも交えてビシッとクールな感じでも撮影しました。
弟のりゅうごくんももう少し大きくなったら
また違った感じで撮影するからねー(^^)
ありがとうございました。
七草の衣裳レンタルもしています。8400円〜ととってもお得ですよ。
衣裳のサンプルも見れます。詳しくはホームページで♪

2011年12月06日
クリスマスプレゼント
12月です。もうすぐクリスマスです。
プレゼント迷いますよね。
子どもに欲しいもの聞いてそのままあげるのも
ストレートすぎるし。
これ以上おもちゃを増やしたくないのもあるし。
様子を見ていたら長女が五色百人一首に興味があるらしく、
これだ!と思ってホッとしたのもつかの間、
嫁が先生に購入しますと伝えたみたいです
今日のお客様は七五三記念のあいみちゃんです♪
笑顔がとってもキュートでかわいかったです(^^)
私たちも楽しく撮影できました!
ありがとうございました。
もう少しでお写真出来上がりますので、もうしばらくお待ち下さいね。
プレゼント迷いますよね。
子どもに欲しいもの聞いてそのままあげるのも
ストレートすぎるし。
これ以上おもちゃを増やしたくないのもあるし。
様子を見ていたら長女が五色百人一首に興味があるらしく、
これだ!と思ってホッとしたのもつかの間、
嫁が先生に購入しますと伝えたみたいです

今日のお客様は七五三記念のあいみちゃんです♪
笑顔がとってもキュートでかわいかったです(^^)
私たちも楽しく撮影できました!
ありがとうございました。
もう少しでお写真出来上がりますので、もうしばらくお待ち下さいね。

2011年12月05日
おもちゃを片付けさせる方法♪
子どもたちってオモチャで遊ぶの好きですよね〜。
しかも散らかすだけ散らかしたら、後片付けしないでそのまま寝てしまう。
その散らかしたオモチャを踏んで、痛い目に遭うのが私なんです(><)
先日、新聞で後片付けをさせるんじゃなくて、
点数制にするとよく片付けすると書いてありました。
そこで、早速試してみました。
絵本が1点。ボールが1点・・・。
すると、子どもたちが競い合うように片付けしました!
今何点?これ何点?と言う風に。
そこで今度は、ひょっとしたらこれしたらどうなんだろうと捻ってみました。
テーブルに乗ってる茶碗は5点。台拭きでテーブル拭いたら50点!
ご飯全部食べたら100点。おかわりしたら200点。と(^^)
効果抜群でしたね〜♪
いつまでこの作戦に飽きないでつきあってくれるか分からないですが、
これを機に片付けに目覚めて欲しいです(^^;)
さて、今日のお客様はお宮参り記念のはるひちゃんです♪
目鼻立ちがしっかりしてて、かわいかったですよー。
やっぱり赤ちゃんっていいですよねえ。
起きてても寝ててもずーっと眺めていられるんですから。
しかも癒してくれます(^^)
ありがとうございました。

しかも散らかすだけ散らかしたら、後片付けしないでそのまま寝てしまう。
その散らかしたオモチャを踏んで、痛い目に遭うのが私なんです(><)
先日、新聞で後片付けをさせるんじゃなくて、
点数制にするとよく片付けすると書いてありました。
そこで、早速試してみました。
絵本が1点。ボールが1点・・・。
すると、子どもたちが競い合うように片付けしました!
今何点?これ何点?と言う風に。
そこで今度は、ひょっとしたらこれしたらどうなんだろうと捻ってみました。
テーブルに乗ってる茶碗は5点。台拭きでテーブル拭いたら50点!
ご飯全部食べたら100点。おかわりしたら200点。と(^^)
効果抜群でしたね〜♪
いつまでこの作戦に飽きないでつきあってくれるか分からないですが、
これを機に片付けに目覚めて欲しいです(^^;)
さて、今日のお客様はお宮参り記念のはるひちゃんです♪
目鼻立ちがしっかりしてて、かわいかったですよー。
やっぱり赤ちゃんっていいですよねえ。
起きてても寝ててもずーっと眺めていられるんですから。
しかも癒してくれます(^^)
ありがとうございました。

2011年12月04日
子どもたちのすごいところ。
テレビを見ていたら、ファブリーズのCMベッド編が流れました。
何気なく見てると、突然子どもたちが
「あぁ〜、あぁ〜、あぁ」と完璧なくらい一緒にセリフを言うじゃないですか!
特に初めて見るCMだったので、既に完全コピーできてるとビックリしますね。
ひょっとしてうちの子は天才じゃないのか?って真剣に思います。
が、そんだけテレビを見てるって事なんですよね(^^;)
見てて面白いけど、なんとかしないと。
今日のお客様は都城市から来て頂きました、
七五三記念のゆあちゃんです♪
パパママのブライダルも撮影させて頂いたんですよね。
久しぶりでしたけど、お二人とも全然変わらず美男美女でした(^^)
ゆあちゃんも着物にドレスにとっても可愛いかったです。
その中でも、カメラを見つめた表情はドキッとしました!
いつ女優になってもおかしくないですね。
今回も楽しく撮影できました。
ありがとうございました。

何気なく見てると、突然子どもたちが
「あぁ〜、あぁ〜、あぁ」と完璧なくらい一緒にセリフを言うじゃないですか!
特に初めて見るCMだったので、既に完全コピーできてるとビックリしますね。
ひょっとしてうちの子は天才じゃないのか?って真剣に思います。
が、そんだけテレビを見てるって事なんですよね(^^;)
見てて面白いけど、なんとかしないと。
今日のお客様は都城市から来て頂きました、
七五三記念のゆあちゃんです♪
パパママのブライダルも撮影させて頂いたんですよね。
久しぶりでしたけど、お二人とも全然変わらず美男美女でした(^^)
ゆあちゃんも着物にドレスにとっても可愛いかったです。
その中でも、カメラを見つめた表情はドキッとしました!
いつ女優になってもおかしくないですね。
今回も楽しく撮影できました。
ありがとうございました。


2011年11月28日
子どもと一緒に楽しくダーツをする方法
週末はイベント多かったですねぇ。
行きたいなぁと思いつつ、撮影や七五三の衣裳選びなどでスタジオも賑わっていました。
本当にありがとうございます。
なのでサッカーやバレーに釘付けでした。
いやぁ、どっちも勝って良かった。
やっぱりスポーツで日本が勝つと元気になりますね。
いいストレス発散です。
ストレス発散と言えば、いまわが家ではダーツが流行っています。
子どものオモチャなので矢の先が尖ってなくて、
マジックテープがついてて的にひっつくタイプのやつです。
でもそこはまだ子ども。
なかなか的に当たりません。
そこで視点を変えて逆にして遊んでます。
私がダーツを投げて、子どもたちが的をグローブがわりにしてキャッチする。
そのキャッチした点数が子どもの点数になる。
とまぁ、こういう感じで遊んでたらツボになりましたね。
動体視力や反射神経を鍛えられるし、さらには足し算の練習にもなる。
ホント、ダーツっていいですね。
こっからうまく野球を好きになるように持って行きたいです(^^)
今日のお客様は都城市から来て頂きました、百日記念のいろはちゃんです。
おにいちゃんと一緒に撮影するときは偶然にも腕を上げて
ガッツポーズしてるみたいでとっても可愛かったです(^^)
元気にそだってね!
ありがとうございました。

行きたいなぁと思いつつ、撮影や七五三の衣裳選びなどでスタジオも賑わっていました。
本当にありがとうございます。
なのでサッカーやバレーに釘付けでした。
いやぁ、どっちも勝って良かった。
やっぱりスポーツで日本が勝つと元気になりますね。
いいストレス発散です。
ストレス発散と言えば、いまわが家ではダーツが流行っています。
子どものオモチャなので矢の先が尖ってなくて、
マジックテープがついてて的にひっつくタイプのやつです。
でもそこはまだ子ども。
なかなか的に当たりません。
そこで視点を変えて逆にして遊んでます。
私がダーツを投げて、子どもたちが的をグローブがわりにしてキャッチする。
そのキャッチした点数が子どもの点数になる。
とまぁ、こういう感じで遊んでたらツボになりましたね。
動体視力や反射神経を鍛えられるし、さらには足し算の練習にもなる。
ホント、ダーツっていいですね。
こっからうまく野球を好きになるように持って行きたいです(^^)
今日のお客様は都城市から来て頂きました、百日記念のいろはちゃんです。
おにいちゃんと一緒に撮影するときは偶然にも腕を上げて
ガッツポーズしてるみたいでとっても可愛かったです(^^)
元気にそだってね!
ありがとうございました。

2011年11月20日
ピアノ発表会
昨日は子供のピアノ教室の発表会の撮影でした。
初めて志布志のキュレオホールに行きましたけど、
すごい設備が整っていてビックリしました。
音もすごくよかったです!
ここでカラオケしたら超気持ちいいだろうなぁ(^^)
子供たちも緊張しながらも一生懸命頑張ってました。
やっぱりこういう発表会っていいですね。
なかなか仕事で見に行けないので、ホント良かったです(^^)


帰りに駐車場から見えた雨上がりの空がいい感じでした。

さて、今日のお客様は百日記念のそうたくんです♪
ちっちゃなおててで指をぎゅーって握るしぐさ好きなんですよね♪
とーってもかわいくて、今回も癒されました(^^)
ありがとうございました!
初めて志布志のキュレオホールに行きましたけど、
すごい設備が整っていてビックリしました。
音もすごくよかったです!
ここでカラオケしたら超気持ちいいだろうなぁ(^^)
子供たちも緊張しながらも一生懸命頑張ってました。
やっぱりこういう発表会っていいですね。
なかなか仕事で見に行けないので、ホント良かったです(^^)


帰りに駐車場から見えた雨上がりの空がいい感じでした。

さて、今日のお客様は百日記念のそうたくんです♪
ちっちゃなおててで指をぎゅーって握るしぐさ好きなんですよね♪
とーってもかわいくて、今回も癒されました(^^)
ありがとうございました!

2011年11月15日
子供同伴の幼稚園のOB会に行くとこうなります。
先日、幼稚園のOB会がありました。
久しぶりに会うお父さんやお母さんたちと楽しいひとときを過ごせました。
それにしても、幼稚園児から小学校3年生までの子供たち総勢50名くらいですかね。
走って飛んで、座布団で遊んで!
収拾がつかないくらい勢いがすごかったです(^^;)
その中でもうちの双子ちゃんときたら
ステージから飛び降りるのだけでは飽き足らず、
さらに上の台にのって飛び降りてました!
さすがに高すぎたのか、飛び降りるときは時間かけてましたね。
飛び降りてからは足が痛かったみたいでさすってました(^^)
もう懲りたかと思うとまたよじ登っては飛び降りてました(^^;)
回復の早さと一気に度胸がついたのを見て、スーパーサイヤ人を思い出しました(^^;)
また企画してほしいですね。
今日のお客様はポストカード撮影に来て頂いたゆいちゃん、かずきくん姉弟です。
2人とも剣道を習っていてカッコいいんです!
最近は末吉小学校の剣道部は父兄も一生懸命なんです!
子供たちと一緒に夢中になれるっていいですよね。
ただいま、末吉小学校の剣道部は部員募集中です!
小学生では腕力がなくても大丈夫みたいですよ(^^)
私の大好きなカットです。
やんちゃなかずきくんに、冷静なゆいちゃん♪
久しぶりに会うお父さんやお母さんたちと楽しいひとときを過ごせました。
それにしても、幼稚園児から小学校3年生までの子供たち総勢50名くらいですかね。
走って飛んで、座布団で遊んで!
収拾がつかないくらい勢いがすごかったです(^^;)
その中でもうちの双子ちゃんときたら
ステージから飛び降りるのだけでは飽き足らず、
さらに上の台にのって飛び降りてました!
さすがに高すぎたのか、飛び降りるときは時間かけてましたね。
飛び降りてからは足が痛かったみたいでさすってました(^^)
もう懲りたかと思うとまたよじ登っては飛び降りてました(^^;)
回復の早さと一気に度胸がついたのを見て、スーパーサイヤ人を思い出しました(^^;)
また企画してほしいですね。
今日のお客様はポストカード撮影に来て頂いたゆいちゃん、かずきくん姉弟です。
2人とも剣道を習っていてカッコいいんです!
最近は末吉小学校の剣道部は父兄も一生懸命なんです!
子供たちと一緒に夢中になれるっていいですよね。
ただいま、末吉小学校の剣道部は部員募集中です!
小学生では腕力がなくても大丈夫みたいですよ(^^)
私の大好きなカットです。
やんちゃなかずきくんに、冷静なゆいちゃん♪

2011年11月07日
フォーゼと小島よしお
昨日は霧島秋祭りに子供たちが行ってきました。
フォーゼと小島よしおを見たらしく、
フォーゼよりも断然小島よしおが良かったみたいです(^^)
興奮しながらそんなの関係ねぇをやってました。
恐るべし、オッパッピー劇場。
私も見たかったなぁ。
夜の部とかしてくれないかなぁ。
それだったら仕事終わってから見に行けるのに。
今日のお客様はポストカード撮影のあいらちゃん、たけよしくんです♪
たけよしくんは初めまして!なんですよね。
あいらちゃんは何度も撮影に来てくれて慣れっこだったので、
たけよしくんはどうかなぁと思いましたが、
そんな心配をよそにとっても可愛かったです♪
来年の年賀状にこんなにカワイイ表情のをもらうと
新年早々いいことありそうな気がしますね(^^)
出来上がり楽しみにしてて下さいね。
ありがとうございました。

ただいまポストカード撮影キャンペーン実施中です。
撮影料にポストカード30枚、さらに年賀はがき代も込みで
¥9,800!!
今年一年ありがとうございました。
の意味を込めてかなりお得な値段になってます。
今年も新しいテンプレートを用意しましたので、
その中からお選び下さいね。
キャンペーン期間は12月10日までです。
フォーゼと小島よしおを見たらしく、
フォーゼよりも断然小島よしおが良かったみたいです(^^)
興奮しながらそんなの関係ねぇをやってました。
恐るべし、オッパッピー劇場。
私も見たかったなぁ。
夜の部とかしてくれないかなぁ。
それだったら仕事終わってから見に行けるのに。
今日のお客様はポストカード撮影のあいらちゃん、たけよしくんです♪
たけよしくんは初めまして!なんですよね。
あいらちゃんは何度も撮影に来てくれて慣れっこだったので、
たけよしくんはどうかなぁと思いましたが、
そんな心配をよそにとっても可愛かったです♪
来年の年賀状にこんなにカワイイ表情のをもらうと
新年早々いいことありそうな気がしますね(^^)
出来上がり楽しみにしてて下さいね。
ありがとうございました。

ただいまポストカード撮影キャンペーン実施中です。
撮影料にポストカード30枚、さらに年賀はがき代も込みで
¥9,800!!
今年一年ありがとうございました。
の意味を込めてかなりお得な値段になってます。
今年も新しいテンプレートを用意しましたので、
その中からお選び下さいね。
キャンペーン期間は12月10日までです。
2011年11月05日
お手伝い券
先日、娘からお手伝い券をもらいました。
いつでもいいから使ってね(^^)
と、すごいやる気満々の顔で。
今日、お手伝い券を渡してトイレ掃除してと言うと
「え(`_´)」
明からになんで掃除するの?って顔です(^^;)
じゃあ、部屋の掃除してと言うとまたしても
「えー( ̄へ ̄)フン」
・・・もうお手伝い券いらないね(;_;)
さて、今日のお客様は七五三のえいきくん、さおちゃん兄妹です♪
ブログを見てご来館して頂いたので、とっても嬉しかったです(^^)
えいきくんもさおちゃんも可愛かったです♪
いっぱい遊んで笑いました(^^)/
また一緒に遊ぼうね。
ありがとうございました!

いつでもいいから使ってね(^^)
と、すごいやる気満々の顔で。
今日、お手伝い券を渡してトイレ掃除してと言うと
「え(`_´)」
明からになんで掃除するの?って顔です(^^;)
じゃあ、部屋の掃除してと言うとまたしても
「えー( ̄へ ̄)フン」
・・・もうお手伝い券いらないね(;_;)
さて、今日のお客様は七五三のえいきくん、さおちゃん兄妹です♪
ブログを見てご来館して頂いたので、とっても嬉しかったです(^^)
えいきくんもさおちゃんも可愛かったです♪
いっぱい遊んで笑いました(^^)/
また一緒に遊ぼうね。
ありがとうございました!


2011年10月26日
立つんだ!アンパンマン!!
双子ちゃんの誕生日プレゼントのアンパンマンのパンチングマシーン。
倒れたまま起き上がらなくなってしまいました。
KO負け?
やんちゃなやっせんぼが4人もいたら起き上がるのも躊躇するか(^^;)
おもちゃの病院に持っていったら治してくれるのかなぁ?

今日のお客様は七五三記念のれいなちゃんです♪
着物もドレスもとっても似合ってとっても可愛かったです♪
笑顔もおすまし顔もいい感じでした(^^)
出来上がり楽しみにしてて下さいね。
ありがとうございました。

倒れたまま起き上がらなくなってしまいました。
KO負け?
やんちゃなやっせんぼが4人もいたら起き上がるのも躊躇するか(^^;)
おもちゃの病院に持っていったら治してくれるのかなぁ?

今日のお客様は七五三記念のれいなちゃんです♪
着物もドレスもとっても似合ってとっても可愛かったです♪
笑顔もおすまし顔もいい感じでした(^^)
出来上がり楽しみにしてて下さいね。
ありがとうございました。

