2011年08月26日
今日からイオン都城SCで写真展!
いよいよ今日から始まりました、わが家の太陽ちゃん写真展。
今回はイオン都城ショッピングセンターです。
オープンからいろんな方に見に来て頂きました。
・参加して頂いた子供たち
・参加者のおじいちゃん、おばあちゃん。
・幼稚園の先生
・同じ保育園のお友だちなどなど。
お店の方も足を止めて見て頂いて嬉しかったです。
また28日のチャリティ撮影会の問い合わせも多かったですね。
28日は写真展会場横のスペースでチャリティ撮影会を行います!
参加費は1000円で、後日2Lサイズの写真を郵送致します。
参加費の一部を日本赤十字社を通じて、東日本大震災復興支援へ寄付させて頂きます。
明日は撮影が入っているので、会場にいる時間が短いですが
なるべくいる時間を多くするようにしますので、
ぜひいらしてくださいね。

今回はイオン都城ショッピングセンターです。
オープンからいろんな方に見に来て頂きました。
・参加して頂いた子供たち
・参加者のおじいちゃん、おばあちゃん。
・幼稚園の先生
・同じ保育園のお友だちなどなど。
お店の方も足を止めて見て頂いて嬉しかったです。
また28日のチャリティ撮影会の問い合わせも多かったですね。
28日は写真展会場横のスペースでチャリティ撮影会を行います!
参加費は1000円で、後日2Lサイズの写真を郵送致します。
参加費の一部を日本赤十字社を通じて、東日本大震災復興支援へ寄付させて頂きます。
明日は撮影が入っているので、会場にいる時間が短いですが
なるべくいる時間を多くするようにしますので、
ぜひいらしてくださいね。


2011年08月21日
あばれん in 高城町
昨夜は高城でのお祭りにあばれんで参加して来ました。
地域のお祭りっていいですね。
釣り竿で景品を釣ったり、うなぎのつかみ取りがあったり
初めて見るイベントばかりで超楽しかったです♪
子供たちもうなぎのつかみ取りはかなり興奮してましたね(^^)
また来年も連れて行きたいですね。

さて、今日のお客様は七五三記念のいずみちゃんです♪
いずみちゃんも着物にドレスかわいかったです〜(^^)
女の子っていいですよね。
お化粧したり、ドレスを着たり。
髪型が違うだけでガラッと変わりますからね。
また一緒にあそんでね!


とーってもお得な七五三・七草夏得キャンペーンは8月末まで!
平日はまだ空きがあります。
お早めのご予約をお待ちしております。
28日はチャリティ撮影会の為、スタジオ撮影ができませんのでご了承ください。
ご予約・お問い合わせは0986(76)0158
矢上写真館まで。
地域のお祭りっていいですね。
釣り竿で景品を釣ったり、うなぎのつかみ取りがあったり
初めて見るイベントばかりで超楽しかったです♪
子供たちもうなぎのつかみ取りはかなり興奮してましたね(^^)
また来年も連れて行きたいですね。

さて、今日のお客様は七五三記念のいずみちゃんです♪
いずみちゃんも着物にドレスかわいかったです〜(^^)
女の子っていいですよね。
お化粧したり、ドレスを着たり。
髪型が違うだけでガラッと変わりますからね。
また一緒にあそんでね!


とーってもお得な七五三・七草夏得キャンペーンは8月末まで!
平日はまだ空きがあります。
お早めのご予約をお待ちしております。
28日はチャリティ撮影会の為、スタジオ撮影ができませんのでご了承ください。
ご予約・お問い合わせは0986(76)0158
矢上写真館まで。
タグ :あばれん
2011年08月20日
【七五三記念】なおきくん、めいちゃん♪
高校野球おわりましたね。
日大三高の打球の速さが他の高校を圧倒してました。
大差で日大三高が優勝してしまいましたけど、今年の高校野球も楽しかったです。
9回の逆転劇が多くて、これぞ野球って感じでした。
この甲子園で活躍した球児たちが、将来のプロ野球を引っ張って行くんですよね。
早くうちの子にも野球教えたいな。
今日のお客様は七五三記念のなおきくん、めいちゃんです♪
小さい頃から撮影に来て頂いて、
毎回かわいく成長してるんですよね。
今回も着物とドレス、タキシード全部かわいかったです(^^)
やっぱり子供っていいですね。
また一緒に遊ぼうね!



とーってもお得な七五三・七草夏得キャンペーンは8月末まで!
土日の空き状況が残り少なくなって来てます。
お早めのご予約をお待ちしております。
28日はチャリティ撮影会の為、スタジオ撮影ができませんのでご了承ください。
ご予約・お問い合わせは0986(76)0158
矢上写真館まで。
日大三高の打球の速さが他の高校を圧倒してました。
大差で日大三高が優勝してしまいましたけど、今年の高校野球も楽しかったです。
9回の逆転劇が多くて、これぞ野球って感じでした。
この甲子園で活躍した球児たちが、将来のプロ野球を引っ張って行くんですよね。
早くうちの子にも野球教えたいな。
今日のお客様は七五三記念のなおきくん、めいちゃんです♪
小さい頃から撮影に来て頂いて、
毎回かわいく成長してるんですよね。
今回も着物とドレス、タキシード全部かわいかったです(^^)
やっぱり子供っていいですね。
また一緒に遊ぼうね!



とーってもお得な七五三・七草夏得キャンペーンは8月末まで!
土日の空き状況が残り少なくなって来てます。
お早めのご予約をお待ちしております。
28日はチャリティ撮影会の為、スタジオ撮影ができませんのでご了承ください。
ご予約・お問い合わせは0986(76)0158
矢上写真館まで。
2011年08月12日
手品か?マジックか?
わが家のゴーヤーも小ぶりながら実がついてきました。
水をあげようとしてふとつるを見てみると
空に向かって伸びているんです!
すげーと思ってよく見てみると
蜘蛛の巣を利用して伸びてるじゃないですか!!
ゴーヤーのたくましさもさることながら、
蜘蛛の巣もすごいですね。
これで実がついたら、また毎日の観察が楽しくなりそうです(^^)

今回のお客様は1歳記念のりこちゃんです♪
つたい歩きがとっても上手で、かかとをあげて背伸びをする感じとか
超かわいかったです(^^)
人見知りしちゃうりこちゃんが、
私たちになついてパパとママがすっごくビックリしてたのが印象的でした(^^)


写真掲載が遅れてすみませんm(_ _)m
HPに掲載してもいいです、という方でまだ載ってないよぉというときは
ご一報いただければ、早めに載せますのでよろしくお願いします。
水をあげようとしてふとつるを見てみると
空に向かって伸びているんです!
すげーと思ってよく見てみると
蜘蛛の巣を利用して伸びてるじゃないですか!!
ゴーヤーのたくましさもさることながら、
蜘蛛の巣もすごいですね。
これで実がついたら、また毎日の観察が楽しくなりそうです(^^)

今回のお客様は1歳記念のりこちゃんです♪
つたい歩きがとっても上手で、かかとをあげて背伸びをする感じとか
超かわいかったです(^^)
人見知りしちゃうりこちゃんが、
私たちになついてパパとママがすっごくビックリしてたのが印象的でした(^^)


写真掲載が遅れてすみませんm(_ _)m
HPに掲載してもいいです、という方でまだ載ってないよぉというときは
ご一報いただければ、早めに載せますのでよろしくお願いします。
2011年08月07日
末吉サマーフェスタ!
昨夜は末吉サマーフェスタでした。
気になる雨もいざ始まるとすっかりやんで、
私が所属するよさこいチームあばれんも、楽しく演舞できました。
最後はかなり息が切れましたけど(^^;)
残念ながら、バンドや鬼神太鼓は雨の影響で中止になりましたが、
その分、凝縮された花火がめちゃくちゃすごかったです!
間近で見れる、花火の音の振動が直接胸に響いてくる末吉の祭りは最高ですね(^^)
今回のお客様は百日記念のれおんくんです。
お兄ちゃんのかいとくんと一緒にも撮影しました。
かわいい弟ができて嬉しいでしょうね。
れおんくんもとっても可愛かったです♪
また遊びに来てね(^^)
気になる雨もいざ始まるとすっかりやんで、
私が所属するよさこいチームあばれんも、楽しく演舞できました。
最後はかなり息が切れましたけど(^^;)
残念ながら、バンドや鬼神太鼓は雨の影響で中止になりましたが、
その分、凝縮された花火がめちゃくちゃすごかったです!
間近で見れる、花火の音の振動が直接胸に響いてくる末吉の祭りは最高ですね(^^)
今回のお客様は百日記念のれおんくんです。
お兄ちゃんのかいとくんと一緒にも撮影しました。
かわいい弟ができて嬉しいでしょうね。
れおんくんもとっても可愛かったです♪
また遊びに来てね(^^)

2011年08月02日
義援金ご協力ありがとうございました!
チャリティ撮影会や写真展の余韻に浸っている暇もなく、
撮影した写真の修整、プリント、発送作業が待っています(^^;)
6日(土)は末吉のサマーフェスタもあるので、
そこでまた、よさこいを踊るんです♪
自分の体にムチうって頑張らなければ!!
早速、みなさまからお預かりした義援金を振込に郵便局へ行って来ました。
大雨の被害もかなり心配です。
一日も早い復興をお祈り申し上げます。

8月28日(日)にまた東日本大震災復興支援チャリティ撮影会を行います。
今度はイオン都城ショッピングセンターです。
時間は10時〜17時まです。
参加費は1000円で、その一部を日本赤十字社を通して寄付させていただきます。
今回の大震災で写真は本当に家族の宝物なんだなと痛感しました。
チャリティに参加していただいた方にも、私たちが一生懸命撮影した写真が
家族の宝物になれたらと思って撮影いたしますので、
たくさんのご参加お願いします。
撮影した写真の修整、プリント、発送作業が待っています(^^;)
6日(土)は末吉のサマーフェスタもあるので、
そこでまた、よさこいを踊るんです♪
自分の体にムチうって頑張らなければ!!
早速、みなさまからお預かりした義援金を振込に郵便局へ行って来ました。
大雨の被害もかなり心配です。
一日も早い復興をお祈り申し上げます。

8月28日(日)にまた東日本大震災復興支援チャリティ撮影会を行います。
今度はイオン都城ショッピングセンターです。
時間は10時〜17時まです。
参加費は1000円で、その一部を日本赤十字社を通して寄付させていただきます。
今回の大震災で写真は本当に家族の宝物なんだなと痛感しました。
チャリティに参加していただいた方にも、私たちが一生懸命撮影した写真が
家族の宝物になれたらと思って撮影いたしますので、
たくさんのご参加お願いします。
2011年07月30日
ラジオ出演しました!
今日のCityFMのサタデーインザパークで、
MCの中野さんが明日のチャリティ撮影会の告知してあげるよ。
とのことだったので、お礼を兼ねて差し入れに行ってきました。
すると、中に入っておいでと。
興味本位で中に入ってみると、ちょうどイベント情報のコーナー。
マイクの電源をONにされ、ゲスト出演になりました!
ドキドキワクワク、緊張したけど楽しかったですね(^^)
しかも中野さんが告知の内容をほとんど話してくれたおかげで、
私の言うことほとんどなかったです(^^;)
明日はラジオ聞いて来ましたーっ!って方がたくさんくるかも♪
私のサイン会と握手コーナーでも作ろうかな?(^^)
今日もイオンモールMiELL都城駅前の写真展コーナーには
たくさんのお客様が見に来てくれていました。
本当にありがとうございます!


明日は10時から17時まで東日本大震災復興支援チャリティ撮影会です。
参加費は1000円で、一部を日本赤十字社を通じて寄付させていただきます。
家族の宝物になる1枚を撮影しますので、
お時間のある方はぜひご参加ください。
それと、チャリティ撮影会のため明日、矢上写真館はお休みします。
MCの中野さんが明日のチャリティ撮影会の告知してあげるよ。
とのことだったので、お礼を兼ねて差し入れに行ってきました。
すると、中に入っておいでと。
興味本位で中に入ってみると、ちょうどイベント情報のコーナー。
マイクの電源をONにされ、ゲスト出演になりました!
ドキドキワクワク、緊張したけど楽しかったですね(^^)
しかも中野さんが告知の内容をほとんど話してくれたおかげで、
私の言うことほとんどなかったです(^^;)
明日はラジオ聞いて来ましたーっ!って方がたくさんくるかも♪
私のサイン会と握手コーナーでも作ろうかな?(^^)
今日もイオンモールMiELL都城駅前の写真展コーナーには
たくさんのお客様が見に来てくれていました。
本当にありがとうございます!


明日は10時から17時まで東日本大震災復興支援チャリティ撮影会です。
参加費は1000円で、一部を日本赤十字社を通じて寄付させていただきます。
家族の宝物になる1枚を撮影しますので、
お時間のある方はぜひご参加ください。
それと、チャリティ撮影会のため明日、矢上写真館はお休みします。
2011年07月18日
なでしこジャパン、感動をありがとう!
なでしこジャパンW杯優勝おめでとうございます!
私も後半からずっとテレビに釘付けでした。
ずっとおされっぱなしで、何度も冷や冷やして負けを意識したりしたんですが、
その度にゴール!ゴール!!
叫びましたねー(^^)
特にPK戦では神がかりのブロック。
めちゃくちゃ興奮しました!
優勝の瞬間なんか万歳にガッツポーズに雄叫びにあらゆる喜びの表現をし尽くしました(^^;)
本当に素晴らしい試合でした。
なでしこジャパン感動をありがとう!!
今日のお客様は太陽ちゃんのいさき・かんぱち・まくろくん兄弟です。
みんな水着姿でかわいかったです。
特にまくろくんの水着は良い感じでしたね。
いさきくん・かんぱちくんのもラッシュガード格好いいです!
うちのが昔ながらの水泳パンツなので、
日焼け防止で子ども用ラッシュガード用意してあげないとって思いました。
みんな元気いっぱいありがとうね(^^)

いよいよ台風が近づいて来ます。
備えは大丈夫ですか?
風雨が強くなってきてるので、十分気を付けて下さいね。
私も後半からずっとテレビに釘付けでした。
ずっとおされっぱなしで、何度も冷や冷やして負けを意識したりしたんですが、
その度にゴール!ゴール!!
叫びましたねー(^^)
特にPK戦では神がかりのブロック。
めちゃくちゃ興奮しました!
優勝の瞬間なんか万歳にガッツポーズに雄叫びにあらゆる喜びの表現をし尽くしました(^^;)
本当に素晴らしい試合でした。
なでしこジャパン感動をありがとう!!
今日のお客様は太陽ちゃんのいさき・かんぱち・まくろくん兄弟です。
みんな水着姿でかわいかったです。
特にまくろくんの水着は良い感じでしたね。
いさきくん・かんぱちくんのもラッシュガード格好いいです!
うちのが昔ながらの水泳パンツなので、
日焼け防止で子ども用ラッシュガード用意してあげないとって思いました。
みんな元気いっぱいありがとうね(^^)

いよいよ台風が近づいて来ます。
備えは大丈夫ですか?
風雨が強くなってきてるので、十分気を付けて下さいね。
2011年07月16日
都城自衛隊でお食事会!
先日、時間休をとって都城自衛隊のお食事会へ。
夜のお祭り以外で入るのが初めてだったので、とっても広く感じました。
ココで日本を守ってくれる訓練をしてるんだなと思うと、
自然と背筋がピシッとなりますね。
昼食会では結構な量が出て残したらいけないと思って必死で食べました(^^;)

その後、自衛隊の車両に乗って資料館へ。

知覧の特攻平和会館より狭いですけど、かなり見応えありました。
島津家の歴史や、昭和天皇が都城に訓練に来たときの写真とかスケールがすごすぎでした!
もちろん自衛隊の活動をより詳しく知ることが出来るんですが、
それ以上に日本の歴史や戦争について勉強できます。
学校の授業に取り入れても良いくらいでした。
帰りに売店で自分へのお土産として自衛隊御用達の?Tシャツをゲット。
これで今年の夏は過ごしやすくなるはず!
自衛隊を後にして、市役所横の上原元帥生誕の地へ。
ずーっと誰だろうと思ってただけに、
資料館で天皇の次に偉い人だったということを聞いてホント良かったです!

今日のお客様は太陽ちゃんのさくらちゃんです♪
さくらちゃんも毎年参加して頂いて、
会うたびにお姉ちゃんになってきてるなぁって感じます(^^)
恥ずかしそうな仕草がまたかわいいですよね♪
また一緒に遊ぼうね。

昨日のイオンモールMiELL都城駅前の新聞折り込みチラシに
7月末の写真展とチャリティ撮影会の案内が載ってますよ。
ぜひチェックしてみて下さいね。
夜のお祭り以外で入るのが初めてだったので、とっても広く感じました。
ココで日本を守ってくれる訓練をしてるんだなと思うと、
自然と背筋がピシッとなりますね。
昼食会では結構な量が出て残したらいけないと思って必死で食べました(^^;)

その後、自衛隊の車両に乗って資料館へ。

知覧の特攻平和会館より狭いですけど、かなり見応えありました。
島津家の歴史や、昭和天皇が都城に訓練に来たときの写真とかスケールがすごすぎでした!
もちろん自衛隊の活動をより詳しく知ることが出来るんですが、
それ以上に日本の歴史や戦争について勉強できます。
学校の授業に取り入れても良いくらいでした。
帰りに売店で自分へのお土産として自衛隊御用達の?Tシャツをゲット。
これで今年の夏は過ごしやすくなるはず!
自衛隊を後にして、市役所横の上原元帥生誕の地へ。
ずーっと誰だろうと思ってただけに、
資料館で天皇の次に偉い人だったということを聞いてホント良かったです!

今日のお客様は太陽ちゃんのさくらちゃんです♪
さくらちゃんも毎年参加して頂いて、
会うたびにお姉ちゃんになってきてるなぁって感じます(^^)
恥ずかしそうな仕草がまたかわいいですよね♪
また一緒に遊ぼうね。

昨日のイオンモールMiELL都城駅前の新聞折り込みチラシに
7月末の写真展とチャリティ撮影会の案内が載ってますよ。
ぜひチェックしてみて下さいね。
2011年07月08日
【太陽ちゃん】ここあちゃん♪
今日は中学校の合唱コンクールでした。
どのクラスも高音と低音のハーモニーがすごい良かったですね♪
暑いなか、ステキな音楽で癒されました(^^)
生徒達も大きな会場で歌うことは滅多に無いと思うので
良い経験ができたのではないでしょうか。
また聞きたいなぁ。
さて、今日のお客様は太陽ちゃんのここあちゃんです♪
目がとってもキレイでかわいかったです(^^)
泣いても笑っても、この時期って可愛いんですよねぇ。
いいなぁ(^^)
ここあちゃん、また遊んでね♪

7月8月は七五三・七草の夏得キャンペーンです!
詳しくはHPをご覧下さい。
7月29日(金)〜31日(日)までイオンモールMiELL都城駅前にて
わが家の太陽ちゃん写真展を行います。
最終日31日は10時〜17時まで東日本大震災復興支援チャリティ撮影会も行います。
お時間がございましたらぜひ参加下さいね。
どのクラスも高音と低音のハーモニーがすごい良かったですね♪
暑いなか、ステキな音楽で癒されました(^^)
生徒達も大きな会場で歌うことは滅多に無いと思うので
良い経験ができたのではないでしょうか。
また聞きたいなぁ。
さて、今日のお客様は太陽ちゃんのここあちゃんです♪
目がとってもキレイでかわいかったです(^^)
泣いても笑っても、この時期って可愛いんですよねぇ。
いいなぁ(^^)
ここあちゃん、また遊んでね♪

7月8月は七五三・七草の夏得キャンペーンです!
詳しくはHPをご覧下さい。
7月29日(金)〜31日(日)までイオンモールMiELL都城駅前にて
わが家の太陽ちゃん写真展を行います。
最終日31日は10時〜17時まで東日本大震災復興支援チャリティ撮影会も行います。
お時間がございましたらぜひ参加下さいね。
2011年07月02日
【太陽ちゃん】こうきくん♪
昨夜は鹿児島市内で写真の勉強会でした。
当然のことなんですが、市内には踏切があるんです!
末吉には電車が通ってないので、緊張しましたね−。
もちろん、未だに電車を見るとワクワクします。
これも末吉に電車が通ってないからでしょうね(^^;)
ある意味、いつまでも子どもの感覚を持ってられると言うことで
いいんじゃないでしょうか?
今回のお客様は太陽ちゃんのこうき君です!
毎年参加して頂いてるので、どんどんお兄ちゃんになっていくのが楽しみです♪
写真展も楽しみにしててね!

7月から七五三・七草の夏得キャンペーン始まりました!
とってもお得なキャンペーンですのでぜひご利用下さいね。
七五三・七草を迎えられるパパ・ママに
とっても分かりやすいハンドブックを無料進呈中です。
スタジオにありますので、お気軽にお越しくださいね。
当然のことなんですが、市内には踏切があるんです!
末吉には電車が通ってないので、緊張しましたね−。
もちろん、未だに電車を見るとワクワクします。
これも末吉に電車が通ってないからでしょうね(^^;)
ある意味、いつまでも子どもの感覚を持ってられると言うことで
いいんじゃないでしょうか?
今回のお客様は太陽ちゃんのこうき君です!
毎年参加して頂いてるので、どんどんお兄ちゃんになっていくのが楽しみです♪
写真展も楽しみにしててね!

7月から七五三・七草の夏得キャンペーン始まりました!
とってもお得なキャンペーンですのでぜひご利用下さいね。
七五三・七草を迎えられるパパ・ママに
とっても分かりやすいハンドブックを無料進呈中です。
スタジオにありますので、お気軽にお越しくださいね。
2011年06月26日
ライブで見るべし!フォークシンガー小象!
昨夜は待ちに待った、フォークシンガー小象さんのライブ♪
東京に行かないと絶対に会えないと思っていただけに、
都城に来てくれて超感激でした!!
会場のチャールストンに一番乗り!
大堀こういちさんがいたので、差し入れのカニかまを手渡して(^^)
持参した小象さんのCDにサイン♪
しかもライブ直前まで観客のほとんどが姿を現さなかったので(^^;)
たかおさんと小象さんとの会話を楽しめたんです♪
超ラッキーでした!
オープニングはたかおさん。
魂の歌声は今回も心に響いて胸が熱くなりました。
やっぱ、かっこいいです!


そして、トリにフォークシンガー小象さん♪
最初から観客のハートをわしづかみです。
「ふたりの中にどろぼうがいる」では思わず踊ってしまいました♪
CDで何度も何度も聞いているにも関わらず、
つい笑ってしまったり、改めて曲の良さに気づかせてくれたりして
あっという間の2時間でした。
音楽で胸がいっぱいになるという経験を久しぶりにしました。
ありがとう、たかおさん、小象さん!


もちろん、帰り際に「マイケルへの手紙」にならってファンレターを渡しましたが、
本当に返事がくるかどうか超不安です(^^;)
もちろん返事が来なかったら、また出しますけど。
お母さんに頼んで(^^)

と、思ってたら小象さんのブログに名指しで返事出しましたよって♪
昨夜はあんなに返事出すのよそうかなって言ってたのに(^^)
やっぱり小象さんはいい人だった。
今度「富江」見ますね、怖いの苦手だけど(^^;)
小象さんに都城でのライブを勧めてくれたモアリズムのナカムラさんに感謝です。
本当にありがとうございました!
また都城に来て下さいね。
東京に行かないと絶対に会えないと思っていただけに、
都城に来てくれて超感激でした!!
会場のチャールストンに一番乗り!
大堀こういちさんがいたので、差し入れのカニかまを手渡して(^^)
持参した小象さんのCDにサイン♪
しかもライブ直前まで観客のほとんどが姿を現さなかったので(^^;)
たかおさんと小象さんとの会話を楽しめたんです♪
超ラッキーでした!
オープニングはたかおさん。
魂の歌声は今回も心に響いて胸が熱くなりました。
やっぱ、かっこいいです!


そして、トリにフォークシンガー小象さん♪
最初から観客のハートをわしづかみです。
「ふたりの中にどろぼうがいる」では思わず踊ってしまいました♪
CDで何度も何度も聞いているにも関わらず、
つい笑ってしまったり、改めて曲の良さに気づかせてくれたりして
あっという間の2時間でした。
音楽で胸がいっぱいになるという経験を久しぶりにしました。
ありがとう、たかおさん、小象さん!


もちろん、帰り際に「マイケルへの手紙」にならってファンレターを渡しましたが、
本当に返事がくるかどうか超不安です(^^;)
もちろん返事が来なかったら、また出しますけど。
お母さんに頼んで(^^)

と、思ってたら小象さんのブログに名指しで返事出しましたよって♪
昨夜はあんなに返事出すのよそうかなって言ってたのに(^^)
やっぱり小象さんはいい人だった。
今度「富江」見ますね、怖いの苦手だけど(^^;)
小象さんに都城でのライブを勧めてくれたモアリズムのナカムラさんに感謝です。
本当にありがとうございました!
また都城に来て下さいね。
2011年06月21日
【太陽ちゃん】ふうかちゃん♪
昨日、以前注文していた畳の座布団をDON中野さんが直々に持ってきて頂きました!
忙しい合間を縫って作って頂いて本当に嬉しかったです♪
子どもたちからは早速、シンケンジャーの殿様だ!って羨ましがられました(^^)
床に直接座るのと腰が痛くなってたので、すっごく重宝しますね(*^^*)
毎日の仕事の後のくつろぎタイムが待ち遠しいです♪

さて、今日のお客様は太陽ちゃんのふうかちゃんです♪
人見知りしそうな年頃で(^^)
パパとママそれに助っ人のみうちゃんも一緒に盛り上げてくれました(^^)
ふうかちゃんもスイッチが入っていい笑顔をしてくれましたよ♪
みなさんありがとうございました(^^)
写真展楽しみにしてて下さいね。
忙しい合間を縫って作って頂いて本当に嬉しかったです♪
子どもたちからは早速、シンケンジャーの殿様だ!って羨ましがられました(^^)
床に直接座るのと腰が痛くなってたので、すっごく重宝しますね(*^^*)
毎日の仕事の後のくつろぎタイムが待ち遠しいです♪

さて、今日のお客様は太陽ちゃんのふうかちゃんです♪
人見知りしそうな年頃で(^^)
パパとママそれに助っ人のみうちゃんも一緒に盛り上げてくれました(^^)
ふうかちゃんもスイッチが入っていい笑顔をしてくれましたよ♪
みなさんありがとうございました(^^)
写真展楽しみにしてて下さいね。

タグ :畳
2011年06月19日
【太陽ちゃん】りあんちゃん・いっしんくん♪
昨夜はお友だちの家でバーベキューでした。
しかも、そのバーベキューの場所が手作りの小屋です!
天井から窓から、子供用のイスに配線まで!
すごすぎます(^^;)
大人9人に対して、子どもが9人、猫1匹(^^)
子どもたちは一番若いパパになついたので、私はゆっくり食事を楽しむことが出来ました♪
そのあと、増築した家まで見せてもらいました。
で、ここもまた手作り!
3mくらいのテレビ台や、天井に埋め込まれたスピーカー!
すごすぎです!
その気になれば、手作りでなんでも出来るんですね。
私にはとうてい無理ですけど(^^;)
それにしてもすごい物をみせて貰いました。
今日のお客様は太陽ちゃんのりあんちゃん、いっしんくん姉弟です。
りあんちゃんは1年生になって、もっとお姉ちゃんになってました。
いっしんくんも大好きなヘリコプターを持ってご機嫌でした♪
写真展楽しみにしててね(^^)


七五三夏得キャンペーン7月から始まります!
詳しくはHPをご覧下さいね。
しかも、そのバーベキューの場所が手作りの小屋です!
天井から窓から、子供用のイスに配線まで!
すごすぎます(^^;)
大人9人に対して、子どもが9人、猫1匹(^^)
子どもたちは一番若いパパになついたので、私はゆっくり食事を楽しむことが出来ました♪
そのあと、増築した家まで見せてもらいました。
で、ここもまた手作り!
3mくらいのテレビ台や、天井に埋め込まれたスピーカー!
すごすぎです!
その気になれば、手作りでなんでも出来るんですね。
私にはとうてい無理ですけど(^^;)
それにしてもすごい物をみせて貰いました。
今日のお客様は太陽ちゃんのりあんちゃん、いっしんくん姉弟です。
りあんちゃんは1年生になって、もっとお姉ちゃんになってました。
いっしんくんも大好きなヘリコプターを持ってご機嫌でした♪
写真展楽しみにしててね(^^)


七五三夏得キャンペーン7月から始まります!
詳しくはHPをご覧下さいね。
2011年06月05日
【太陽ちゃん】りくとくん♪
今日は日曜参観でした。
撮影の合間をぬって、6年生の授業風景を撮影してきたんですけど、
電子黒板での授業を初めて見ました。
あれはすごいですね!
テレビで見る映像付きの解説が、そのまま学校でできちゃう!みたいな感じです。
50インチくらいのパソコンモニタでしょうか。
わが家にも欲しいくらいです(^^)
時代はどんどん進化しますね。
チョークやラーフルいらなくなるかも!?
今日もどしゃ降りの雨の中、多数撮影にご来館して頂きありがとうございました。
本当に感謝、感謝です。
お客様に喜んで頂けるように、私たちスタッフも一生懸命頑張りますので
これからも宜しくお願いします。
今回のお客様は太陽ちゃんの「りくと」くんです♪
はじめっから良い感じで遊んでました。
いろんな表情や仕草を見せてくれてとっても楽しかったです(^^)
私のお気に入りのカットです。
この仕草で見つめられたら・・・なんでも言うこと聞いちゃうよ〜(^^)
撮影の合間をぬって、6年生の授業風景を撮影してきたんですけど、
電子黒板での授業を初めて見ました。
あれはすごいですね!
テレビで見る映像付きの解説が、そのまま学校でできちゃう!みたいな感じです。
50インチくらいのパソコンモニタでしょうか。
わが家にも欲しいくらいです(^^)
時代はどんどん進化しますね。
チョークやラーフルいらなくなるかも!?
今日もどしゃ降りの雨の中、多数撮影にご来館して頂きありがとうございました。
本当に感謝、感謝です。
お客様に喜んで頂けるように、私たちスタッフも一生懸命頑張りますので
これからも宜しくお願いします。
今回のお客様は太陽ちゃんの「りくと」くんです♪
はじめっから良い感じで遊んでました。
いろんな表情や仕草を見せてくれてとっても楽しかったです(^^)
私のお気に入りのカットです。
この仕草で見つめられたら・・・なんでも言うこと聞いちゃうよ〜(^^)

2011年05月13日
置き土産♪
つい先日、大島圭太さんが末吉と都城にライブで来てくれました。
今回も魂のこもった、歌声で酔いしれて
夜は夜で打ち上げで酔いしれて(^^)
楽しく過ごさせていただきました♪
ライブが終わって、ホームタウンへ帰っていったのですが、
部屋には見慣れぬアロハシャツが。
お?圭ちゃんの置き土産か。
すぐに送ってくれと連絡があったけど、
そのままアロハシャツを送るのもなんなので、
プレゼントを一緒に同封♪
圭ちゃんもブログにアップするほど喜んでくれたみたいで、
ホント送ってよかったです(^^)
また忘れ物していいからね~♪
分からない人のために大島圭太さんです。

プレゼントに送った写真がこれです。間違いが7つありますか?(^^)
今回も魂のこもった、歌声で酔いしれて
夜は夜で打ち上げで酔いしれて(^^)
楽しく過ごさせていただきました♪
ライブが終わって、ホームタウンへ帰っていったのですが、
部屋には見慣れぬアロハシャツが。
お?圭ちゃんの置き土産か。
すぐに送ってくれと連絡があったけど、
そのままアロハシャツを送るのもなんなので、
プレゼントを一緒に同封♪
圭ちゃんもブログにアップするほど喜んでくれたみたいで、
ホント送ってよかったです(^^)
また忘れ物していいからね~♪
分からない人のために大島圭太さんです。

プレゼントに送った写真がこれです。間違いが7つありますか?(^^)

2011年05月10日
ダグリ岬へ下見♪
今日は小学校で卒業アルバムの撮影でした。
今年も笑顔いっぱいの生徒達がいて、とっても楽しかったです(^^)
個人写真の撮影では、私以外に生徒達も笑わそうと思って色んな言葉をかけたりします。
よく、笑ってーって言うのを聞きますが
「消ー臭ー力ーっ」
と歌い出したのにはこっちも笑ってしまいました(^^)
たしかにあのCMはインパクトありますからね。
私も負けないようにもっと頑張らないと!
今度、ブライダルの前撮りでダグリ岬で撮影することになりました。
晴れてたので、行ってみたら雲がどんより、風も強いし・・・(><)
でも久しぶりに海に行っていい気分転換になりました。
当日は晴れるといいなぁ。


そういえば、ダグリ岬の入口の民家に車があったのでふと見ると
猫ちゃんがいっぱい日向ぼっこしてました。
あんなに多くの猫がボンネットの上にいたら車出せないだろうなぁと思って
出口に行くと、そこにはチェーンが。
ん?この車でれないじゃん(^^;)
ひょとっして、海開きまで待つしかないの???
今年も笑顔いっぱいの生徒達がいて、とっても楽しかったです(^^)
個人写真の撮影では、私以外に生徒達も笑わそうと思って色んな言葉をかけたりします。
よく、笑ってーって言うのを聞きますが
「消ー臭ー力ーっ」
と歌い出したのにはこっちも笑ってしまいました(^^)
たしかにあのCMはインパクトありますからね。
私も負けないようにもっと頑張らないと!
今度、ブライダルの前撮りでダグリ岬で撮影することになりました。
晴れてたので、行ってみたら雲がどんより、風も強いし・・・(><)
でも久しぶりに海に行っていい気分転換になりました。
当日は晴れるといいなぁ。


そういえば、ダグリ岬の入口の民家に車があったのでふと見ると
猫ちゃんがいっぱい日向ぼっこしてました。
あんなに多くの猫がボンネットの上にいたら車出せないだろうなぁと思って
出口に行くと、そこにはチェーンが。
ん?この車でれないじゃん(^^;)
ひょとっして、海開きまで待つしかないの???
2011年03月21日
都城温泉♪
昨日の写真展準備お疲れ様でした。
手伝いに行ったつもりが、役に立たずうろうろしててごめんなさい(><)
みんな写真上手ですよね。
私が勉強になりました(^^;)
ポストカードも私の一番多く売れ残ったらどうしよう・・・と焦ってます。
いざとなったら自分で買い占めないと!
昨夜は撮影や準備でお疲れモードだったので
都城温泉に行ってきました。
先週、初めて行ったんですけど衝撃がすごかったですね。
温泉に入るとツルツルというかスベスベというか、明らかに普通の温泉と違います。
さすが美人湯!
日本の三大名湯に負けないと豪語してるだけあります。
やっぱり重曹泉はいいですね。
貴重品も受け付けで預かってもらえるのも安心です。
サウナに蒸し風呂・水風呂、電気・ジェットバス全部堪能しました♪
【都城温泉】
宮崎県都城市志比田町5468-1
0986-26-5616
料金:大人400円 小学生200円 幼児100円
営業:朝5時~夜12時まで 定休日:なし・無休
駐車場:100台
※マイカー:都城ICから国道10号線を鹿児島方面へ向かい、沖水橋を通過して2つめの信号を右折。その後都城市場を通過し、最初の信号を左折して道なりに300メートルほど。
シャンプー・石けんは別売りです。
手伝いに行ったつもりが、役に立たずうろうろしててごめんなさい(><)
みんな写真上手ですよね。
私が勉強になりました(^^;)
ポストカードも私の一番多く売れ残ったらどうしよう・・・と焦ってます。
いざとなったら自分で買い占めないと!
昨夜は撮影や準備でお疲れモードだったので
都城温泉に行ってきました。
先週、初めて行ったんですけど衝撃がすごかったですね。
温泉に入るとツルツルというかスベスベというか、明らかに普通の温泉と違います。
さすが美人湯!
日本の三大名湯に負けないと豪語してるだけあります。
やっぱり重曹泉はいいですね。
貴重品も受け付けで預かってもらえるのも安心です。
サウナに蒸し風呂・水風呂、電気・ジェットバス全部堪能しました♪
【都城温泉】
宮崎県都城市志比田町5468-1
0986-26-5616
料金:大人400円 小学生200円 幼児100円
営業:朝5時~夜12時まで 定休日:なし・無休
駐車場:100台
※マイカー:都城ICから国道10号線を鹿児島方面へ向かい、沖水橋を通過して2つめの信号を右折。その後都城市場を通過し、最初の信号を左折して道なりに300メートルほど。
シャンプー・石けんは別売りです。
2011年03月19日
【成人記念】たいきくん♪
今日は幼稚園の卒園式の撮影でした。
被災地では卒業式が出来なかったりホント大変ですが、
卒園式が出来るだけでも感謝ですね。
4月から1年生です。
大きなランドセル背負って、ともだち100人作れるように頑張ってね!
スタジオでも卒業や入学の撮影が始まりました。
卒業証書を手に、思い出の詰まった通学バッグや制服だったり
新しい少し大きめの制服だったり・・・。
節目節目の記念日に撮影に来て頂ける事に感謝です。
数年後、写真を見てあのときはこうだったねと
当時のことを思い出してくれると嬉しいですね。
と書いておきながら、今回のお客様は成人記念のたいきくんです♪
男ばかりの三兄弟なんですが、みんなかっこよすぎです!
しかもノリがいいし♪
いろいろ撮影させて頂いて私も楽しかったです(^^)
写真集楽しみにしてて下さいね。
被災地では卒業式が出来なかったりホント大変ですが、
卒園式が出来るだけでも感謝ですね。
4月から1年生です。
大きなランドセル背負って、ともだち100人作れるように頑張ってね!
スタジオでも卒業や入学の撮影が始まりました。
卒業証書を手に、思い出の詰まった通学バッグや制服だったり
新しい少し大きめの制服だったり・・・。
節目節目の記念日に撮影に来て頂ける事に感謝です。
数年後、写真を見てあのときはこうだったねと
当時のことを思い出してくれると嬉しいですね。
と書いておきながら、今回のお客様は成人記念のたいきくんです♪
男ばかりの三兄弟なんですが、みんなかっこよすぎです!
しかもノリがいいし♪
いろいろ撮影させて頂いて私も楽しかったです(^^)
写真集楽しみにしてて下さいね。

2011年03月05日
リフレッシュ♪
うちの水槽の熱帯魚が病気で激減したのですが
偶然行った鹿児島市内の西牟田で熱帯魚コーナーを発見
しかも、創業祭みたいでネオンテトラが驚きの安さ
迷わず黒と赤のネオンテトラを仲間入りさせました
いままで寂しい思いをしてきたお魚ちゃんも、
仲間が増えて元気になればいいな
カラフルな熱帯魚が多くなると、眺めるのも楽しいです


偶然行った鹿児島市内の西牟田で熱帯魚コーナーを発見

しかも、創業祭みたいでネオンテトラが驚きの安さ

迷わず黒と赤のネオンテトラを仲間入りさせました

いままで寂しい思いをしてきたお魚ちゃんも、
仲間が増えて元気になればいいな

カラフルな熱帯魚が多くなると、眺めるのも楽しいです

