2010年08月27日

野間岬〜開聞岳〜唐船峡

2日目。

とりあえず、朝風呂に行ってみたら風呂場から朝日が!

山あいから出てきたので、日の出じゃないんですけどね(^^;)

朝からラッキーな時間を過ごしたあとホテルのビーチを散歩。

港なのに、港もビーチもすっごく透明度が高かったです。

ぱっと見、20〜30メートルは透明度がありました。

海岸にはたくさんの小魚がいて子どもたちは探すのに必死でした(^^)

港にも青や横縞の熱帯魚がいて、ホント沖縄まで行かなくていいと思いました。

野間岬〜開聞岳〜唐船峡

食事のあと、また船着き場まで散歩。

漁船が帰ってきて、子どもたちが嬉しそうに手を振っていました。

というか、半強制的にさせてしまいました・・・(^^;)

野間岬〜開聞岳〜唐船峡

開聞岳に行く途中、隠れスポットを探しに横道にそれて海岸へ。

珊瑚や貝がいっぱいで、ここでも子どもたちは嬉しそうでした。

さすがの暑さに長女はテンションダウンでしたね・・・。

野間岬〜開聞岳〜唐船峡

最終目的地の唐船峡では初の流しそうめんということで

子どもたちは大興奮。

しかもめちゃ多い鯉にすごいはしゃぎよう。

おかげで、双子は食べながら眠ってしまい、帰りが大変でした。。。

野間岬〜開聞岳〜唐船峡


福岡方面には仕事でよく行くのですが、薩摩半島にはなかなか行く機会が無かったので、

本当に良い家族旅行になりました。

都会もいいけど、自然満喫ツアー。

わが家はこれですね。

また行くぞ!

しかし、疲れたー(^^;)






同じカテゴリー(こどもネタ)の記事画像
マスクマン!
鹿児島県大会金賞受賞!
ひよりびよりさんの宝箱!
寒い夜は子どもと一緒に寝るに限ります♪
鹿児島アリーナ〜ドルフィンポート
たまご牧場と末吉のパワースポット
同じカテゴリー(こどもネタ)の記事
 マスクマン! (2012-06-23 16:49)
 鹿児島県大会金賞受賞! (2012-06-07 17:44)
 ひよりびよりさんの宝箱! (2012-02-24 17:29)
 寒い夜は子どもと一緒に寝るに限ります♪ (2012-02-03 19:02)
 鹿児島アリーナ〜ドルフィンポート (2012-01-20 19:27)
 たまご牧場と末吉のパワースポット (2012-01-19 19:11)

Posted by だでぃ at 12:26│Comments(0)こどもネタ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野間岬〜開聞岳〜唐船峡